※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
子育て・グッズ

普段出かける時に着る服と保育園用の服って完全に分けてますか??

普段出かける時に着る服と保育園用の服って完全に分けてますか??

コメント

りり

保育園に通ってませんが、分けてます😊
特に歩き出してからは公園なども頻繁に行きますし、かなり高確率で汚れます💦

保育園では外遊びはもちろん、絵の具を使ったりご飯もケチャップ系も多かったりで凄く汚れるので、分けておいた方がママの気持ちも楽になりますよ🌸

  • yu

    yu

    ご回答ありがとうございます!
    確かにそうですよね💦

    • 4月3日
るー

完全に分けてます
名前も書くし、すぐ汚れるから保育園着は安くて柄とかは全く気にしてないです。笑

  • yu

    yu

    ご回答ありがとうございます!確かに汚れますよね🤔

    • 4月3日
うに

年齢にもよりますね。女の子だとやっぱりこれからワンピースとかフリフリした服とか着せたいですし😃

ただ、週末は次に4、5回しかなく、サイズも季節も変わっていくのであまりお金はかけない方が良いかなと思います🤗

  • うに

    うに

    月に、でした💦

    • 4月3日
  • yu

    yu

    ご回答ありがとうございます。
    今半年で、5月から保育園です!
    動き出すようになったらすごそうですね🙄🙄笑

    • 4月3日
はじめてのママリ

お出掛けなど休みの服しか着ない服はありますが、保育園に着て行ってる服を休日に着ることは多々あります!
休みの日も公園行ったり、本人が選んだりもするので!

  • yu

    yu

    ご回答ありがとうございます!
    確かにお休みの日に公園いくなら、汚れる可能性を考えて保育園着、着てもいいかもですね🤔

    • 4月3日
なー

わけてないです。
最初はわけたかったですが、子どもが好きな服しか着ないため一緒になってます🥲

  • yu

    yu

    ご回答ありがとうございます!
    あー。確かに好み出てくると難しいですね🤔
    先日、ショッピングモールで上下アンパンマンの柄柄着てる子いて、好きなんだな〜と思ってました😊

    • 4月3日
deleted user

1歳児クラス途中ぐらいまでは分けてませんでした。
段々保育園で激しく汚してくるようになって分けるようになりました。

  • yu

    yu

    ご回答ありがとうございます!
    激しく動くようになったら凄そうですね😂😂

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

分けてます!
保育園の服は安い適当な服なので😂

  • yu

    yu

    ご回答ありがとうございます!
    皆さん結構安い服ですよね😂

    • 4月3日
deleted user

一応、お出かけ用とは分けてますが…次女は最近イヤイヤ期もあるのか自分の気に入った服しか着たがらないので、服着てくれたら良いやと諦めてます😂

  • yu

    yu

    ご回答ありがとうございます!
    好み出てくると分けるのもなかなか難しくなりますよね🤔🤔

    • 4月3日
ゆずなつ

完全にではないですが上の子とお揃いで購入した服や保育園でNG(ワンピースや装飾のある服、フードなど)は休日用にしました!
他のTシャツやレギンスなどは名前書き忘れたりすると面倒なので保育園でも普段から着せようと思ってます💦

  • yu

    yu

    ご回答ありがとうございます!
    うちも女の子なので、ワンピースとか買うと自ずと休日用になりそうです😊
    基本服装自由なので、マステで名前書こうと思いますが気になるようだったら剥がして着せるようにします!笑

    • 4月3日
はじめてのママリ

分けてませーん😂
こだわりあって着てくれる服限られてますw

  • yu

    yu

    ご回答ありがとうございます!
    こだわり強いとなかなかですよね笑

    • 4月3日