![便座ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジェルネイルの長さ出し方法について、ピールオフタイプの問題点や百均でのオススメ、もちを良くする方法について相談があります。①ピールオフのせいで弱くなる原因や②ピールオフをしない方がいいか、などの質問があります。③百均でのオススメや④もちを良くする方法について教えてください。
ジェルネイルの長さ出し方法について教えてください(><)
当方爪が弱いのと、左の親指の爪が歪ですぐ欠けてしまうので伸ばせないので、長さ出しをして補強したいんです。
初心者ながらYouTubeをみて色々試した結果、ティッシュで長さ出しするのが1番やりやすかったのですが、落としやすくもしたかったので、ピールオフタイプを最初に塗ってからSeriaのベース&トップで固めていました。
①しかしピールオフがベースにあるせいか、お風呂に入ってると数日で弱くなってしまいます。
ある程度厚めにしていたのですが、それも逆に弱くなる原因なんでしょうか?いうてもカード位の厚みだったと思うのですが。
②長さ出しと言ってもそんなにがっつりではなく、程よく形が綺麗に見える程度に長くしたいな〜とは思いつつ、今まで深爪生活だったので背中を服の上からかくときなどなんかゾワゾワっとして違和感満載で慣れません💦
こういうのはピールオフをしないで最初からベース&トップなどつけた方が馴染むんでしょうか?関係ないですか?
ゾワゾワは慣れるしか解決方法はないですか?😂
自分の爪が剥がれそうな気がして普通に日常生活が送れません(笑)
③名前を忘れてしまったのですが、Seriaで売ってる固めのテクスチャの丸っこい入れ物に入ったものでも長さ出しを試してみました。ベース&トップタイプよりは固めにできた気がするのですが、やはりピールオフをしたせいでお風呂で剥がれました💦
百均で長さ出しするのはどのタイプがオススメですか?
④もちを良くするにはピールオフは使わない方がいいですか?
もし普通に落とすタイプの物でしたら、ネイルオイルではなく除光液必須ですよね?
すみません、ごちゃごちゃで長くなってしまったのですが、質問の部分に数字を入れたので、色々教えてください😅
- 便座ちゃん
コメント
![mk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mk
ピールオフがベースの場合、取れやすくなります!🤍
長持ちさせたいのであれば、普通にベースを塗り、ビルダーなとの補強剤で長さだしするのが無難かと思います!!
あと、厚ければ厚いほど取れにくいと言うわけではないです!😆
爪の長さは慣れるしかないです!逆にわたしはずっと長め&ジェルをつけているので、妊娠中出産後に短くてジェルがない状態が不安でした🤣🤣
あと、マニキュアでしたら除光液で、ジェルの場合はアセトンで落とします!
![どきんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どきんちゃん
私も百均のジェルネイルでいつもしてますが2週間以上は全然持ちますよ!
①はピールオフは基本的にオフするものなのであまりベースに塗らない方がいいと思います。
②ベース&トップで馴染ませる方いいです!
③お風呂で取れるであればチップをつかって長さ出しすれば良いかと思います!
④もちをよくするにはベースではなくダイソーにあるトップコートをベースとしてすればお風呂でも取れないです!
ベースコートを使ったら私はすぐお風呂で取れます😅
なんで取れるのかよくわからないですけど笑
ネイルを落とす時にピールオフをぬって固化するとつまようじとかでペリと綺麗に剥がれます!
分かりにくいかも知れませんが
長くなりすいません💦
-
便座ちゃん
ご回答ありがとうございます!
ネイルを落とす時にピールオフを使うのが初耳なんですが、爪とジェルネイルの間に染み込ませるように塗ればいいのでしょうか?
チップというのは、普通の全面に乗せるタイプのものでしょうか?
それとも爪の先だけつけるタイプのものでしょうか?
色々種類あって😂
トップコートをベースとして塗ってもいいんですね!
勉強になります🥹- 4月3日
-
どきんちゃん
ピールオフはすぐに剥がれますよ!
爪先よりかは全面の方が私的にはおすすめかなって思います!- 4月3日
-
便座ちゃん
ありがとうございます!試してみます😄
- 4月3日
便座ちゃん
ご回答ありがとうございます!
やはり取りやすくなるんですね🤣
ビルダーは初めて聞きました!あとで調べてみます🥸
私も若い頃から慣れておけばよかった……マニキュアの時代に厚みを感じて無理だと10年近く爪をいじらなかったら、いつのまにかジェルやら出ててついていけなくなりました(笑)
ジェルはアセトンなんですね!
たしかこの間そんなのを買った気がするので、見てみます🧐