
子どもの頃から大切なぬいぐるみがあり、最近転職で不安定な気持ち。ぬいぐるみを抱いて安心して寝ている。大人でもぬいぐるみで落ち着くことに戸惑っている。
子どもの頃からずっとお気に入りの
ぬいぐるみがある方いますか?🧸
小さい頃、これがないとダメで、
いつも一緒でした🥺
最近転職して気持ちがすごく不安定で…
このぬいぐるみを抱き締めて
寝ています…恥
でも調べたら心理学的にも
気持ちを落ち着かせる効果がある
って書いてあって少し安心しました笑
大人になってもぬいぐるみで
落ち着くなんておかしいですよね😂
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

km
すみません、私がですが中学生の頃に買ってもらったぬいぐるみを抱えて寝ています😂めちゃくちゃ汚いですがこれがあると安心します💦💦

はじめてのママリ🔰
お気に入りのぬいぐるみ。
枕元に、大人になってからも
並べてから寝てました!😂
母となり、今は、娘が、
はい、ママの!
って、誰かしらを連れてきてくれます。
娘は抱きながら。
私は枕元に並べて。寝ます。😆
一生。こうやって寝ると思います。
布団敷く⇒枕置く⇒ぬいぐるみ並べる
で、寝床ができる感じですね。笑
-
はじめてのママリ🔰
うちの娘も、私のお気に入りのぬいぐるみわかってて、
はい!ママの〇〇ちゃん♡
って渡してくれます😂♡
安心しますよね〜🙈✨- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
同じですねー♥️
嬉しいです( ´∀`)
時代は代わっても。
お互い。
古き友(ぬいぐるみ🐻)を
大切にしましょー。- 4月3日
はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります🥺💓
安心するんですよね!!笑♡