
HM決めるのって難しいですね😅土地はあっても、解体したりしてトータルで…
HM決めるのって難しいですね😅
土地はあっても、解体したりしてトータルで4000万は超えると思いますって😮💨
大手HMだから高いんだろうけど、メンテナンスとか長い目で見るなら大手しか考えてないし💦
HMは何社まで見積もりとかしましたか?
だいたい並行して数社と比較すると思いますが、どれぐらいの期間で本契約までやりましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
ホームメーカーまじで大事ですよね!そして、選択肢ありすぎですよね。
なかなか並行は難しかったです💦相手側がいいように話を進めてくるので💦
話は何社か聞きましたが、正式な見積もりまでいったのは1社です!
本契約までは2ヶ月くらいで早かったです!
毎週毎週話を進めて行った感じでした!

はじめてのママリ🔰
うちは一社でした😊
土地が見つからず本契約まで半年以上はかかりました😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
一社というのは、そこ以外で建てる気は無かったということでしょうか?- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
うちの希望していた事ができるのが、一社のみだったので、そこで予算が高くて建てられないとなったらひとまず諦めていました!
- 4月3日

nanari
見積りは最終的に3社お願いしましたが、うちはほぼほぼ本命は決まってました
ただ、他のメーカーの完成見学会なども行きました
見積りの金額もそうですが標準仕様がどこまでなのか?など単に数字だけの比較だと難しいですよね💦
最初に話を聞きに行ってから4ヶ月で本契約しました(土地探しからだったので土地が見つからなければもっと時間がかかっていたと思います)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
標準仕様がどこまでなのか確認必要ね!
勉強になります✍️
見積もりするまでにお金かかりませんでした?
うちは土地の測量や地盤調査等で5万でした。
そんなの普通ですよね?- 4月3日
-
nanari
一社だけは見積りというか「敷地調査」という名目で5万払いました(住友林業ですが同じですかね?)
契約にならなければ返金されるということとうちは住友林業が本命だったので払いましたが、他は大手HMも含めて無料で見積りなどしてもらいましたよ☺️(←住友林業が特殊でこちらの方が普通かなと思います💦)- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
まさに住友林業です😂
積水ハウスやパナホームは、測量や地盤調査は無料みたいです😅
契約にならなくても返金はしないと言ってたような🤔
専任のチームが動くから費用がかかる的なこと言われた気がします💦
今積水ハウスと同時進行してるのですが、住友林業いいなーと傾いてます😂- 4月3日
-
nanari
最初に営業から説明があり、その後も確認しましたが返金させれるということでした💦地域によって違うんですかね(うちはそのまま契約したので本当に返金されるかはわからないんですが)
うちも積水ハウスも検討しました!
でも、住友林業が本命だったので要望を聞かれて「わかりやすくいうと住友林業みたいな家が好きです!」と言った覚えがあります笑
うちの場合は営業さんは積水ハウスの方が良かったですがね、、
また、積水ハウスもだと思いますが、住友林業だと標準仕様が高いのでいいですよ☺️- 4月3日

r...
最初話聞く時は7〜8社聞きました!そこから間取りや見積もりをお願いしたのは3社で並行して進めてました。本契約までは約1.5ヶ月ほどです!
我が家も土地あり解体ありでした。HMに解体頼むと高いので、外注したらかなり安くなりましたよ😊!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
うちは、今4社聞きました!
見積もり3社で比較する感じですね😊
解体って別業者の方が安いんですか?😳
でも土地が離れすぎてて、知ってる業者もなく、HMから250万ぐらいかかると言われてます😱- 4月3日
-
r...
見積もりも3社しましたよ!
HM経由だと解体だけで160万くらいでしたが、外注したら120万くらいになりました😊- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
土地も測量と地盤調査で料金発生しませんでした?
解体費用そんなに安くなるんですか?😳
解体業者は自分たちで探しましたか?
質問ばかりですみません💦- 4月3日
-
r...
地盤に関しては多少改良が必要で45万くらいでした!
解体業者は自分たちで地元の業者さんを探しましたよ😊!
何社か見積もり出してもらいました!
あと外構もHM経由ではなくて、外注して30万くらい安くなりました!- 4月3日
-
r...
地盤調査だけならどこのHMも無料でしたよ!
- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔
外注を視野に入れます!
ありがとうございます😊
すごい勉強になりましたー✨- 4月3日
-
r...
探したりやりとりはかなりめんどくさいですが費用抑えるには1番なので頑張ってください😊
- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 4月3日

はな
話聞くのは15社くらい行って、見積もりやプランニング頼んだのは4社です。
土地探しからなので半年以上かかって、やっと今ほぼいけるかなと思える土地が見つかった感じです😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
15社⁉️😳
もらう資料だけで、えげつなさそうですね💦
うちは4社聞きましたが、もうこれ以上聞く気になれません😅
そもそも4歳の息子がいて、ゆっくり聞けないです😭😭- 4月3日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
HM回ってると、話を聞いたそのメーカーが良くなって次に別のとこ聞いたら、それもいいねって全然決められません🤷♀️
あとは営業マンとの相性とか印象(連絡とか)にもよりますしね😅
本契約まで2ヶ月ですか?😱
全然のんびりしてる場合じゃないですよね💦
2024年8月ぐらいに完成したいと言ったら、着工するのに半年かかる(人気のため)と言われ焦ってます😅