![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
賃貸が恥ずかしい気持ちをなくしたい。友達のマイホームを見て、自分の賃貸が恥ずかしく感じる。家がステータスと思い込んでいる。家族4人で3LDKの賃貸に住んでいる。
賃貸が恥ずかしいって思う気持ち、なくしたいです😭
友だちみんな、インスタに、
自分のマイホームをアップしていて、
それを目にするたびに、惨めな気持ちになっちゃいます💦
持ち家が賃貸かは
ライフスタイルにもよるだろうし、
いまは賃貸派も増えている時代ではありますが、
自分が狭い実家がコンプレックスだったので、
家がステータスと思ってしまっているところがあります。
いまは家族4人、3LDKの賃貸です🥲築古です。
- ママリ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも住所書かされる時にアパート名書きたくない、なんか恥ずかしい…って思っちゃいます…。
![🐠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐠
現在は家族5人でちょい広めの3LDK築古賃貸住まいですけど、なんかあったらいつでも引っ越せるし気楽ですよ😳
元夫と暮らしてたマイホームは新築ってだけで他にいいとこゼロ過ぎました😭
離婚する時それこそ持ち家だと色々揉めて大変でしたし💦
なんかもうマイホームなんていらねぇ。こりごり。。。が正直な感想でした(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も賃貸派ですが、地元の友人達がマイホームラッシュで綺麗でいいな〜と思うことあります!気持ちの整理のために賃貸のメリットを紙に書き出してみたら、あれ?賃貸最高じゃん!ってなったのでオススメです✨
![サボテン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サボテン
ウチアパートですが、そんなこと思ったことなかったです😂😂
むしろ一軒家ってお掃除や管理が大変そうだし、狭い方が楽って考えですwwyww
うちは収入が低いということもありますが、ローン地獄になるのも不安すぎます🫤
でも、アパート部屋数と収納が少ないのがストレスです。
そんな惨めな気持ちにならなくていいと思いますよ、✨☺️
![ままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままま
同じく築古の3LDK賃貸ですが、マイホームを持ちたいと思った事がありません。子供2人いますが、小さな子供がいる時はいろいろ壊れるし汚れるし、大きくなったら住み替えればいいし、持つ方が税金や修繕でいろいろお金もかかるので私はアパートで満足しています。持ち家だと何かあった時気軽に引っ越ししづらいし、逆に友人達が高齢の両親の家をどうするか揉めてるのを見て持ち家いらないなと思っています。
震災で実家が半壊したのも見てて、日本は地震も多いしあまり魅力を感じません。
ライフスタイルも人生の選択のタイミングも違いますし、全然恥ずかしくないですよ。賃貸のメリットって多いですよ!
![gc](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
gc
えーー!!!
全然恥ずかしくないですよ😊!
私も借家ですが、周りも賃貸多いです!
特に関東の方はみんな賃貸ですね、、
私はマイホーム欲しいですが、ローンが不安で踏み出せません🥺
アパートだと騒音トラブルが嫌で一軒家にしましたが、賃貸で恥ずかしいと思ったことはないです!!
マイホームにしたい理由も賃料がもったいないのともう少し広い方が良いという理由だけです!
5人で賃貸に住んでる友達なんて2部屋しかないと言っていますが、夫婦でモデルみたいに容姿が良くて服もオシャレで歩いてるだけで目を引きます。憧れます。
家なんて関係ありませんよ💓
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は賃貸のほうが好きです😊
もちろん自分達に合ったライフスタイルが一番ですが、賃貸って好きなときに引っ越せて、それこそ間取りも全然違う物件に住めるのって楽しくないですか!?
実家が持ち家だったので、ずっと賃貸に憧れてました。今は2回目の引っ越しをしましたが、楽しくて仕方ありません。次は4~6年後に引っ越そうか、次はどこに住もうかなんて考えるだけでワクワクです😊
賃貸には賃貸の良さ、ありますよ☝️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
マイホームをSNSに載せるとか、自慢したいからに決まってますよー。いいと思って大金叩いて買って、いいと思う為に載せるわけですよ。人から良いと言われないと採算取れないと思い込んでると言うか…。(そういう人って、自信ないのかな?)
私やったら載せませんけどね。笑
マイホームにも、良し悪し有りますよー。近所関係なんて、住んでみないと分からない。負の財産にもなる。子供が住み続けてくれないと空き家、維持大変。ローン残ってるのに、地震で壁にヒビが入ったとか倒壊したとか悲惨なことになる人も。定期的な補修が必要になる。安そうな家をわざわざ高いローンを組んで買う人もいる。(そこまでして?って感じちゃう)
賃貸は高い所は高いけど、生活スタイルに合わせて引越し出来ますし、家の間取りも家族の増減に合わせて選べるのが良いのではないでしょうか??
じーーーっくり考えてみて下さい。中古物件もあるし、リフォームという手もあるし、何でも有りですよ。人と一緒の新築マイホームだけが全てではないです!!
私はアパートは学生時代のみですが、無駄に家を増やすのには反対タイプです。(維持管理、空き家問題がかなり大変なんです!)
マイホームや一軒家をまず、買いたいと思ってるのか?から考えて下さい。
買いたい、住みたいけどお金がないのが恥ずかしいのか。
いつか買う為に、我慢してる状態なのか。
賃貸で今は通そうとしてるのに、人が羨ましいだけなのか。
整理できたら、気持ちが楽になるのではないでしょうか。
コメント