※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
子育て・グッズ

東京都からの赤ちゃん支援はクーポン券10万円分です。カタログから選ぶ仕組みですか?

去年の4月以降に産まれた子に10万円入ると思うのですが、
東京都はクーポン券10万円分との事で、
クーポン券は、赤ちゃんファーストのカタログと同じものから選ぶ感じなんですかね?🥺

コメント

ゆん

出産準備金の事でしたかね🤔

世田谷区では出産準備金は現金支給との事で、今月の頭に書類が届いて
ネットで申請をする形でした☺️
先週振り込み確定メールが届いて現在振り込み待ちです!

  • ゆゆ

    ゆゆ

    そうです!それです!
    現金なんですか🥺こちら新宿区ですが、クーポン券との案内が来ました!

    • 4月2日
ちゃい

まだ登録していないので、詳細は分からないですが…説明文を読んだ感じ同じカタログなのかな?と思いました😅

  • ゆゆ

    ゆゆ

    ですよね!ホームページを見た感じ、同じカタログかな?って思いました!
    欲しいものは全部いただいたから、今回凄く迷います🥺笑

    • 4月2日
  • ちゃい

    ちゃい

    私は既にカードが届いていて、「赤ちゃんファーストから商品を申し込みできる」とあるので、同じなのかな~と思っています…というか、同じですよね…😅
    私は赤ちゃんファースト分ですら持て余しているので頭を抱えています…笑🤣
    上の方の世田谷区は現金との事で羨ましいです!!🥺隣接区と比べてうちの区は毎度の事ながらイマイチだな~と思います😵‍💫

    • 4月2日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    もう届いているんですね😳!!
    それはもう同じですね、、笑
    いただけるだけでとても有難いですが、同じ内容だと頭抱えてしまいますよね😭💦
    オムツにしようにも割高すぎて、無料とはいえもったいない気がしますし、、笑笑
    文句を言うつもりはないですが、現金いいですよね、、😂🥺笑

    • 4月2日
  • ちゃい

    ちゃい

    そうなんですよね~頂けるだけありがたいのですが…都外ならまだしも23区内でも現金の所があると聞くと羨ましさが…笑😶‍🌫️
    カタログにしてもせめて、別な内容かと思っていたのにまさかの同じ…😵‍💫私もオムツにしようかと思ったんですが、それでも10万分は消費しきれないですし笑😅2人目なので買い足す物もそんなに無く、大物も不要ですし悩みます🤔💭

    • 4月2日
sasasa🐵

赤ちゃんファーストとはまた別にクーポンがいただけるんですか!!?

赤ちゃんファーストだけかと思っていました😅

  • ゆゆ

    ゆゆ

    出産応援事業です!
    自治体によって、クーポンか現金か選べるみたいです!

    • 4月3日
  • sasasa🐵

    sasasa🐵

    ありがとうございます😊こちらの投稿見た後に自分の自治体詳しく調べてみたら
    今月末に申請書類が送られるそうです(*^^*)
    中身は赤ちゃんファーストと同じくギフトでした🙋‍♀️
    今のうちからポイント全部使えるように吟味しておきます🤣

    • 4月3日