
下の子がよく泣く子です。実家だと泣くと抱っこできてたけど家に戻ったらそうもいきませんが、子供も慣れるものでしょうか?
下の子がよく泣く子です。実家だと泣くと抱っこできてたけど家に戻ったらそうもいきませんが、子供も慣れるものでしょうか?
- すずち(2歳5ヶ月, 8歳)
コメント

るんるん
うちの子もそうでひたすら抱っこ紐使ってました😭
少しくらい泣かせておいても良いか〜って思ったりもしましたがあの声に私が耐えられず😂
下の子がよく泣く子です。実家だと泣くと抱っこできてたけど家に戻ったらそうもいきませんが、子供も慣れるものでしょうか?
るんるん
うちの子もそうでひたすら抱っこ紐使ってました😭
少しくらい泣かせておいても良いか〜って思ったりもしましたがあの声に私が耐えられず😂
「よく泣く」に関する質問
2歳半くらいの子ってあんまりテンション浮き沈みないですか? 我が子が結構浮き沈み激しくて、急にツボにハマってテンション高いこともあったり、小さいこと気にして泣くこともあれば気にして泣かない時もあったり。 基…
0歳の赤ちゃん、うんちをして泣きますか? うちの子生まれてから、うんちをして泣くことがありません。よく泣く新生児期やオムツかぶれができた時は泣いてましたが、普段は泣きません。 支援センターのママさんも同じよう…
下の子が産まれ、新生児ももうすぐ終わろうとしています👶 5歳の上の子(女の子)、年も離れているし大丈夫だろうとあまり心配しませんでしたが、やっぱり赤ちゃん返りありました🥺 とはいっても、癇癪や赤ちゃんに意地悪な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すずち
そのうち泣かなくなりました?🥲
るんるん
そうですね、、、。
本当そのうちに気付いたらですね☺️少なくとも寝返りうったりするようになってからはあまりぐずつかなくなりました😊
すずち
早くそこまで行きたいです😭😭
るんるん
わかります。
本当そうなんですよね💦💦
上の子もいて、赤ちゃんにつきっきりにはなれないし色々思うようにいかなくて大変ですよね😣
たまにお惣菜などを利用して息抜きしてくださいね😭
すずち
思い通りにいかないです😭😭難しい😭😭