
コメント

ゆん
2〜3万です。
他に飲みに行ったりなど、出掛ける時は別途で渡しています( ^ω^ )

退会ユーザー
3万でボーナスは、余れば全部渡してます。
外食・ガソリン・タバコ込みです😌
-
やや
うちは飲み会やガソリンは別で一万なんですが…同じようなもんですかね?
- 1月20日
-
退会ユーザー
私のところは、飲み会とか行かない人なのでいくら使うかは、分かりませんが別にしなくていいと思いますよ?
他のサラリーマンとかだってお小遣い1万5000〜2万で飲み会やらなんやらやりくりしてる人だっていますから😌
節約のの仕方を覚えさせるのも手ですよ❤️- 1月20日
-
やや
渡せば渡すだけ使ってしまう人なので、とりあえずは一万で、ガソリンは別にしていたんですが…最近、お金のことで2度も嘘をつかれてしまい、幻滅しているところなんです…。月に一万は厳しすぎるのかと思いましたが、みなさんそのくらいでやっているんですもんね!
- 1月20日

なお
2万です!
ボーナス時には+1万で。
会社での飲み会などは別途で渡してます!
-
やや
やっぱり一万は少ないですかね…
- 1月20日
-
なお
交通費などが別なら大丈夫だと思いますが…(´・ω・`)
うちは電車で定期なので別になりますし、飲みに行かない月は余ったりしてるみたいですから。
(個人の飲みは基本お小遣いの範囲でしてもらってます)- 1月20日

ゆーみん
15000円です!
ご飯は家で食べるし、お弁当を持って行くので何とか足りてるみたいです(*^^*)
ボーナスの時には2万円渡してます😋
-
やや
ガソリンも一緒ですか?
- 1月20日
-
ゆーみん
ガソリン代は別です(*^^*)
って言っても、私のと合わせて8000円位です。
お小遣いの内訳はお酒、美容院、お菓子などらしいです(。-_-。)- 1月20日

スーさんスーさん
2万です。
タバコは吸わず、お酒は家計から出して、飲みには行きません。
ガソリンは灯油と一緒で家計です。
(通勤と買い物だけなので)
-
やや
1万と2万じゃ全然違いますよね…
- 1月20日
-
スーさんスーさん
お給料の1割かなぁと思って。
タバコなど吸う人はきっと足りないと思いますが…
あまり多かったり少なかったりするとろくなことないので、この位です。
昔悪さをしたので不満は言わないです(笑)- 1月20日

かえで
今まで3万でしたが、赤ちゃんも産まれて専業主婦になったので、減らさないとかもです💦
-
やや
3万!すべて込みですか?
- 1月20日
-
かえで
全て込みです👌
お昼は会社でお弁当を取っていて、給料から引かれます。
お酒、タバコもなしです。
…がしかし!!
こっそりパチンコ行ってるので、自分の貯金から切り崩してるかもしれません😱- 1月20日

ポン太
手取り23万、ガソリン代べつで1.5万円です😜
-
やや
やっぱりそんなもんですよねー、うちは手取り20切るときもあるので、一万でやってほしいです😩
- 1月20日

みおりん
月々3万渡しています。お弁当水筒持たせているので、お金は余るそうです。また、夏冬ボーナス時も3万ずつ渡しています。
家賃や毎月最低額の貯金5万、電気水道光熱費、生命保険代、携帯代などを抜いた額が11万近く残るので、そのお金は自分の好きな采配で食費などに使っています。残ったお金は上乗せ貯金しています。
専業主婦だと夫の収入だけなので、子供ができたら、夫のお小遣いは5000円くらい下げるかもしれません!

A☺︎
毎月2万円です☺︎
タバコは吸わないし
飲み代はお小遣いから出してくれます♪
お弁当を持って行って
持って行かない日のお昼代は
お小遣いから出してくれます⭐
ボーナスのときは
少し奮発して5万円渡してます🐱

ともみ
3万5千円渡してます!飲み代は別に渡します!ボーナスは10万ほどですかねー!きつきつです!笑

ヒロ
給料20でガソリン煙草込み15000円です!
今悪阻とかでお弁当作れないけど変わらずでやりくりしてくれてます!!

mama...♡
一万円ですよー♡
タバコもお酒も飲まないので
それぐらいしか渡してないです✨
12月だけは一年間頑張ってくれた
のでって、16000円渡してます💓

ミッキー
月4~5万です。
飲み会費用別です。

ぴまそ
うちは、毎月給料の1割がお小遣いです!
なので20万なら、2万渡しています☺
結果、給料が少ないときはお小遣いも少ないし、
給料が多いときはお小遣いも多いので、
旦那本人もお小遣い多くほしいので
残業とか頑張ってくれてます(笑)
ボーナスも1割渡します😌

退会ユーザー
手取り19万程度で 小遣いは3万です!
ガソリン代、お昼代、会社の飲み会代は
別で渡してます!!
お昼は 基本はお弁当を持たせてますが
講習などのときは 500円渡してます。
やや
旦那さんの収入のみですよね?貯金できますか(;_;)?
ゆん
貯金出来ないです( ;∀;)
何処も出かけず、何も買わなくても支払いで20万以上飛んでくので( ̄∇ ̄)
ボーナスが無きゃやってけません( ;∀;)
子どもが大きくなってから働く予定なので、自分の給料を貯金してけばいいかな?って考えてます(°▽°)
やや
そうですよね…うちは今まで一万でやりくりしてくれていたのですが、ここへきて2度も嘘をつかれてしまい😭
2~3万も渡しているのはすごいです!