
娘を連れていきたいが、院外で待たせられない場合、一緒に行けないでしょうか?
先程質問させて頂いたのですが言葉足らずで分かりにくかったと思うので再投稿です。
回答くださった方申し訳ございません。
娘の預け先がなく連れていきたいのですが
付き添いは院外でと記載していて
1人で外で待たせられ無いので一緒には行けないという事でしょうか。😖
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
付き添い診察?というので予約すれば行けるのではないでしょうか??もう医師指定予約をしてるってことですか??

ママリ
お子さんは何歳でしょうか?
また、医師指定予約をしているなら付き添いOKではないですか?🤔
-
はじめてのママリ🔰
まだ0歳なんです😭
一緒に中で待てますかね?、、- 4月1日
-
ママリ
0歳を連れて行って外に1人で待てなんて言う医者は絶対にいないですよ!!
- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥺
もし中で待てないなら一緒に外で待つ事にして連れて行くことにします!
ありがとうございます😊- 4月1日
-
ママリ
お気をつけて行ってきてください✳︎
- 4月1日

退会ユーザー
0歳なら看護師か助産師が抱いててくれますよ!
-
退会ユーザー
私は腰ベルトがない抱っこ紐をしたまま内診したことありますww
ワンオペで預けられないんです〜💦って🤣🤣- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
一応連れてはいけるので診察する時は見ててもらえるか連れて行けると思うのですが、
待合の時にどうなのかな〜と思いまして😶
ワンオペだと預け先なくて困りますよね😫- 4月1日
はじめてのママリ🔰
医師指定で予約してるのですが、付き添い診察で予約する項目?が無いんですよね😭
はじめてのママリ🔰
医師指定予約してるなら大丈夫な気がしますけどね🤔
明日電話してみてはどうでしょう??
はじめてのママリ🔰
それが明日の朝イチ診察で😭
確認不足だった私が悪いのですが困ってて💦
もし無理だったら診察まで一緒に外で待っとくとかは行けますかね😖
はじめてのママリ🔰
さすがにお子さん無理です!外にいてください!は言われないと思います💦
私ならですが、連れて行くしかない状況なら最悪ダメなことも考えて連れて行くと思います!
はじめてのママリ🔰
そうですよね(><)
ダメ元で一緒に連れて行ってみます!
ありがとうございます😊