
コメント

ママリ
上の子の時に病院に勤めてました!
旦那さんが協力してくれるならやっていけますが、
正直、子育てに参加できてない感がありました。
頼りっぱなしというか🧐
子供との時間を優先して事務の仕事は辞めましたが、それで良かったと思ってます!
ママリ
上の子の時に病院に勤めてました!
旦那さんが協力してくれるならやっていけますが、
正直、子育てに参加できてない感がありました。
頼りっぱなしというか🧐
子供との時間を優先して事務の仕事は辞めましたが、それで良かったと思ってます!
「パート」に関する質問
HSPで環境の変化が大の苦手です。すぐストレスで胃に症状が出てしまうのですが、回避の仕方や効果がある薬などあったら教えてください。 今週子どもが入学なのですが、早起き(起立性低血圧で朝が弱い)、登校班がないため…
扶養内パートで88,000円超えた月が1、2回あったら、扶養外れないといけないですか!? また、1回越えてその次の月は88000円未満、その次また超えるとなったらどうなりますか?
不動産(賃貸)の審査関係、詳しい方いますか🥲?内見もまだですが、審査通るか不安です… 賃貸→賃貸への引越しを検討中です。だらしないのは重々承知しているので、厳しめの言葉は控えていただけたら助かります😭 夫のCIC…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
旦那はあてになりません😭となると厳しいそうですよね😣
参考になります。ありがとうございました😊