
コメント

はじめてのママリ🔰
お父さん来るところがほとんどです!
ほんと全員参加してる感じです!

退会ユーザー
保育園ですが夫婦揃っての参加が多いです。
各学年10人ちょっとの園ですが、入園式はママだけやママと祖母の家庭も居ましたが、卒園式はほぼ全家庭夫婦参加でした。
-
はじめてのママリ🔰
いい時代になりました😂
- 3月31日
-
退会ユーザー
年々パパの出席率上がってる気がします。上の子の入園式で保育園でも両親参加なんだと驚きました😳💦
- 3月31日

ゆゆう
8割くらい夫婦で参加されていると思います。
PTAなんかもパパが参加の家庭もちらほらありますね。

ライオネル
40代ですが自分の時全ての式典に父と母来てました。クラスの子もほぼ来てました。
長男が小学生の時は両親はもちろん来てましたが驚いたのが祖父母も来てたりです。
運動会や行事に祖父母も来るので場所取りとんでもない事になってました💦コロナで両親だけになって良かったなってこっそり思ってます😣
はじめてのママリ🔰
すごいですね!😳
ほぼ全員とはびっくりです。