※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

園の連絡帳 慣らし保育1日目のほんとに初めて書くときなんて書きましたか?😂

園の連絡帳 慣らし保育1日目のほんとに初めて書くときなんて書きましたか?😂

コメント

りーくんらぶ

初めての園生活でドキドキしていますが、先生やお友だちと仲良く過ごしてほしいなと
思います!
1年間、よろしくお願いします
みたいなことを書きました!

なつ

機嫌よく遊んでいます。
朝食もしっかり食べました!
よろしくお願いします。

みたいな感じでしたᵔ-ᵔ

m

今日からお世話になります○○です。
娘は明るく元気で人見知りもしないので、すぐに先生やお友達と仲良くなれると思います。色々面倒をお掛けしてしまうかもしれませんが、これからよろしくお願いします!

と、ふと思い付きました!

お子さんの性格や好きな事等を書いておくと、先生も分かりやすいと思います(*^^*)

はじめてのママリ🔰

息子の性質や性格
絵本を渡したら集中します!とか
うちの息子はかなりやんちゃなので、ここはしっかり書きました😂

後は、よろしくお願いします(^^)
で締めました〜

らすかる

子供の性格と夜から朝にかけての様子とちょっとした挨拶です😌

世話焼きだけど気にしいなので小さいことでも気にしますとか、怖いもの知らずなので何でもガンガンやろうとしますとか子供の性格をわかりやすく書いてます👍

りん

保育士してた頃、初日はほとんど読む余裕なかったので、自分の子を預ける時は1年間よろしくお願いしますしか書きませんでした😂
2日で慣れたので、そこから子どもの様子や出来事書くようにしました!