※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pokomama
お出かけ

8ヶ月の赤ちゃん連れて牡蠣小屋ってありですか?行かれたことある方いら…

8ヶ月の赤ちゃん連れて牡蠣小屋ってありですか?
行かれたことある方いらっしゃいますか?

コメント

ゾロりん

牡蠣小屋というのは牡蠣小屋フィバーですか??それともそういう現地とかのですか??

  • pokomama

    pokomama

    コメントありがとうございます。牡蠣小屋フィバーが分からないのですが、漁港とかでやってるビニールハウスみたいな小屋で牡蠣とか魚介とか自分たちで焼いて食べるとこです(^ ^)

    • 1月20日
  • ゾロりん

    ゾロりん

    だとしたら、煙が結構すごいです!!三歳の時に息子連れてった時も一応ゴーグルもって行きました!ちゃんと換気してるようなところなら大丈夫だと思います!!お店に問い合わせてみる方がいいかもですよ!もしかしたら牡蠣とかって汁が飛んで危ないので、狭い店だとなかなか危ないかもです

    • 1月20日
草組

行けなくはないですが
ほかの方もおっしゃるように煙もすごいだろうし、
片手で抱っこしてとか
座敷式でも火を近くで使いますから危ないと思います(;▽;)

うちも先日焼肉行きましたが
つかまり立ちするし、ぐずらせないようにとか気を使うので
全然落ち着いて食べれなかったので当分はやめます。。。

  • pokomama

    pokomama

    やはりそうですよね。牡蠣は特に跳ねますしあぶないですよね💦
    私自身牡蠣が好きでもう何年も行けてないのでもしかしておんぶとかでならいけるかな?と少し気持ちが揺らいだのですが今回は辞めることにしました。
    コメントありがとうございました。

    • 1月20日
  • 草組

    草組

    私もおんぶで人気のラーメン屋に行きましたが
    やっぱり落ち着かないと味わかんなかったです( ´・ω・`)
    大好きな牡蠣はもう少し先の方がいいですね(・∀・)

    • 1月20日
☺︎

私なら煙が凄いと思うのでその月齢だったらつれていかないと思います💦
焼肉屋もまだ避けてます。
こればっかりは親の自己判断ですね😩

  • pokomama

    pokomama

    そうですよね。旦那の職場の人に誘われてるのですが今回は遠慮する事にします(^ ^)

    • 1月20日