
聴こえに問題のある方…よく関わる人(教師・同僚・コーチ等)には伝えてます…
聴こえに問題のある方…
よく関わる人(教師・同僚・コーチ等)には伝えてますか?
伝える場合は病院行ってからですかね?
子供の頃から聞こえが悪くてよく困ります💦
ただ一般的な聴力検査はなんら問題がないです。
聴覚過敏は確実、多分APD(聴覚情報処理障害)か…詳しい検査をして分かるような難聴があるのだと思います。
この前は遠くから指示を出されて、響くような場所だったので所々聞こえるけど大半ボヤボヤしていて聞こえなくて💦
聞こうにも聞ける雰囲気ではなく…今後もこういうのあるのかなと思うと気が重いです😣
- ママリ🔰
コメント

Milk
子どもの頃慢性中耳炎により、耳の鼓膜が破れていて耳鼻科の先生からは「難聴」と言われていましたが、一般の聴力検査はほとんど合格していました😂
母は、学校の先生などには伝えてくれていました👌
18歳の時に鼓膜の再生手術をし、無事元通りになりましたがあまり違いは分かりませんでした😂
一応耳鼻科に行ってみて、診断してもらうと安心かと思います😊その上で普段よく関わる人には伝えておくとお互いにいいと思います👌
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
えー!そうなんですね!😳💦
聴力検査は問題ないけど聞こえは悪い感じですか?
症状どんな感じですか?
私は子供の頃からアレルギー性鼻炎で中耳炎(滲出性中耳炎?)を繰り返してたようで…
もしかするとその影響で難聴の可能性もあるんじゃないかなと思ってます💦
3年くらい前に耳かき中に子供に当られて鼓膜破けたんですが、その時に聴力検査もしてます!
破けてない方は問題なかったんですが…
これとはまた別の詳しい聴力検査ってなるとどんな感じでお願いしたらいいですかね?💦
一応伝えておこうと思います🥺
Milk
曇って聴こえる感じといったらいいですかね?トンネルの中で声が反響している感じ🤔がちょくちょくありました!
日によって、検査が通るか通らないかだったのでその日の体調や天気次第だった気がします😂
鼓膜破れているのがわかった時はなにか処置はしましたか?
今も破けているのであれば、日帰りでできる鼓膜再生手術をおすすめします💦
基本的には聴力検査のみで、その他のことはしていなかったと思います💦
ママリ🔰
なるほどです!鼓膜破れた時がそんな感じでした💭
日によるの?!とびっくりしましたが、そういえば私も鼓膜破れた方も聴力検査問題なかったかもです😂
特に処置はなしでした!
微かに穴が空いてるレベルだったので自然に塞がるよと言われて、実際1週間ほどで聞こえは通常通りになりました!
そうなんですね、じゃあこれ以上詳しい検査とかないんですかね🤔💭