
夜泣き⁉4ヶ月で始まるの~⁉これ、どうすれば良いんですか((T_T))
夜泣き⁉
4ヶ月で始まるの~⁉
これ、どうすれば良いんですか((T_T))
- ポン太(๑・ิ..・ิ๑)(8歳)
コメント

mopiy🍼
ひたすら抱っこトントンや授乳しかないですよー⸜( ॑꒳ ॑ )⸝

naomama
その頃うちも夜泣き?的なのがありました。
毎日ではなく、
日によって…でした。
うちはひたすら抱っこしながらあやしてました。
そのうち疲れて寝ましたが、
泣いてる間は可哀想で、
こっちも辛いですよね(T ^ T)
-
ポン太(๑・ิ..・ิ๑)
1時間たち、寝ました💤
必死な顔でギャン泣きですもん焦りました(^^;
昨日までは、10時間ぶっ通しで寝てくれてたので。
息子も日によってでありますように(。-人-。)- 1月19日

うぱみ
夜中起きたときに、授乳すると、赤ちゃんが飲まなきゃねちゃいけないと勘違いして泣くようになるのが原因らしいです。
泣き続けても、寝てるふりをしてしのげば、夜泣きが減っていくって、テレビでやっていました。
実際私も、息子が夜よく寝るようになったら、夜中胸が張るので、起こして授乳するようにしていたら、夜泣きするように(TдT)
泣き出したからといって、ほっとくのは辛いので、とりあえず歌を歌いながらトントンして、それでも寝なかったら授乳するようにしています。
-
ポン太(๑・ิ..・ิ๑)
ありがとうございます⤴
泣き止んで、少し遊んでみました(笑)
で、飽きたのか寝てくれました💤- 1月19日
ポン太(๑・ิ..・ิ๑)
18時に200飲んでるんですけど、ミルク大丈夫ですか⁉
急に始まり焦ります(-_-;)
mopiy🍼
4時間たってるからいいですよ⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
ポン太(๑・ิ..・ิ๑)
やっと寝てくれました💤
ありがとうございます⤴