
ミヌエット子猫を迎えたけど警戒心強く、隠れている。時間が経てば慣れるか、子どもと仲良くなるでしょうか?
猫を子猫から飼われたことある方教えて下さい🥹
昨日から子猫のミヌエットを家族に迎えました😆
警戒心強く、ずっと隠れてます🥹
時間が経つにつれ、気持ち許してくれますか?
また子どもとも仲良くしてくれるようになりますか?
- ママり(生後1ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

🐻🐢🐰
その子によります💦猫ちゃんだと子ども嫌いな子も多いのでそのあたりはなんともです🥺
ママりさんとか大人には慣れれば甘えてくる可能性も高いと思いますよ🥰

あきんこ
保護活動をしたり、自宅でも猫飼ってます🙋♀️
人間を好きになってくれるかどうかは
初めが肝心です!
極力見ない、視線を向けない
探さない
大きな音を立てない
追いかけ回さない
触らない
を徹底してください!
猫さんが隠れている場所があるなら、
猫さんを見ずに
視線は天井、低い姿勢、静かーに、
そーっと近づいて、
三角座りしながら
スマホいじるとか本読むとかテレビみるとか
「あなたに興味無いよ〜」
アピールしてください(笑)
はじめのうちは、
知らない場所に
知らない人間に
知らない匂いに
知らないものだらけで
心臓バクバク
(動物にとっては生命の危機を感じている状態)です。
まずは安全なんだよってことを
知ってもらうことからはじめましょう☺️
絶対慣れます!大丈夫!
猫さんのペースで
ゆっくり場馴れから
させてあげてください。
-
あきんこ
ちなみにうちには、
人間なら大人でも子供でも知らない人でもだいすきだけど、他の猫は絶許(先住の先輩2匹だけは許してる)な子→おかげで保護活動を休止せざるを得ないレベルの拒否具合……
こどもが大嫌い(もうすぐ3歳の長女が特に苦手で別室から出てこない)だけど大人(特に男性)が好きな子→夜だけリビングにきます😅
家族以外嫌いな子→繊細な子ですが家族にはベタ甘です
と、性格は三者三葉です。
よき家族となりますように☺️- 3月28日
-
ママり
うわー🥹やってはいけないことを昨日めっちゃやってしまいました💦
申し訳ないことをしてしまいました😰
娘が嬉しさのあまりにゃんにゃーん!っと構いまくって怖がらせてしまいました🥲
気をつけるようにします🥹
ありがとうございます💕- 3月28日
-
ママり
ええ!🥹❤️❤️❤️
なんですかこの幸せ癒し空間!!
めっちゃ可愛いです!!!
仲良くなれるように頑張ります🥹💕- 3月28日
-
ママり
何回もすみません🥹💦
家を留守にするとき、子猫の間はゲージに入れといた方がいいですか??- 3月28日
-
あきんこ
留守中ですね!
ゲージがあるなら、
子猫のうちはゲージに入れた方が
お互いのためにいいと思います☺️
イタズラ&怪我&脱走の
防止になります🐈🐾
ゲージに入れるの可哀想って人もいますが、
子猫のうちにゲージが安心できるところ
(家みたいな居場所)だと学習すると、成猫になってからも
ゲージを寝床にする猫さんもいるくらいなので!
猫との生活に慣れるまでは
留守中はゲージの扉を閉じておいて、
慣れてきたらゲージの扉を開けっ放しにして
いつでも出入りできるようにしてあげる、
みたいな感じがいいかなと思います!
***
こどもは猫を追いかけ回しちゃいますよね😭
うちにいる子供が大嫌いな猫は
赤ちゃんだけは大丈夫なんですが、
おそらく追いかけ回されないと
分かっているからだと思います(笑)
赤ちゃんと猫の絡み幸せですよ♡- 3月28日
-
ママり
詳しくありがとうございます🥹
ゲージ癖付けるようにしたいと思います!
可哀想だけどコンセントとか噛んだりしたら怖いですもんね🥺
色々教えていただきすごく助かりました!🥹💕
本当にありがとうございます☺️- 3月28日
ママり
子ども嫌いな猫ちゃん多いですよね🥹💦
娘がテンションMAXでにゃんにゃーん!って構いに行くので困ってます🥹笑