
コメント

なおなお
スイスに住んでいました(^^)
子供が10ヶ月の時に、母子だけで、日本へ一時帰国しました。
トランジットも有り、大変でしたが、一度経験すれば「案外なんとかなるもんだ」というのが感想です。
周りの友達よく、赤ちゃん連れて、母子だけで一時帰国していました。
ヨーロッパへはパパも一緒に行きますか?それなら余裕だと思います!
バシネットの予約はお早めに(^^)
我が家はiPadにたくさん動画やゲームを保存しました。
ヨーロッパ在住のママたちはiPadを持っている人が多いのですが、日本では反対派のママが多いそうですね。。。(^^;)
一時帰国前に、みんな買っていました。
あと、新しいおもちゃを3つぐらい買い、飛行機に乗るまで隠していました。
あと、お菓子と飲物ですね。
離着陸時は、耳への影響があるので、何か飲ませるか、おしゃぶりを入れてあげてください。
あこちゃ
さっそくのお返事ありがとうございます!
今日旅行代理店の方に話を聞きに行ったら、欧州は日本のように子連れに優しくないと言われ、オススメしないと言われました😓
フランスに行きたいと思っていて、パリと地方、もし回れたらイタリアドイツなどを二週間ほどかけて行きたいなと思っていました。主人も一緒です。
パリは私も主人も行ったことがあります。
二週間で色々回るのが無理なら1週間フランスだけでも…と思っているのですが、どうでしょうか?😕
なおなお
私はむしろ、ヨーロッパの方が子連れに寛大だと思います(^^)
日本の方が、子連れに厳しいような。。。(^^;)
あ!でも、日本のファミレス便利ですよね!
ああいうのはなかったですね。。。
パリは、ちょっと子連れには辛いかもしれないですね(^^;)
治安が相当悪いですし、子連れだと、余計にスリなどのターゲットにされやすいかと思います(><)
ドイツは治安が良いですし、ドイツ人はかなり子供好きなので、楽しめるかと思います(^^)
イタリアは行くエリアによりますね。
北部なら良いですが、南部は、子連れではなかなかデンジャラスかと(^^;)
でもイタリア人も子供大好きなので、かわいがってもらえますよ(^^)
パリから行ける地方と行ったら、モンサンミシェルやディズニーランドでしょうか?
あとは小さな村々?
現地で車のレンタルをお考えなら、移動は何とかなるかと思いますが、バスとかだと、長時間ですし、子連れは少し大変かもしれないですね(^^;)
モンサンまで電車とかでも行けるのかな?
私としては、1週間でも2週間でも同じかなと思いますが、せっかく長距離飛行機で行くなら、2週間ゆっくりしたいですよね(^^)
飛行機などよりも、環境の変化でお子さんが体調崩さないかだけが心配ですね(><)
うちの子は、一時帰国の度に風邪を引いていました(^^;)
周りでも結構、日本で体調崩す子多かったです(><)
あこちゃ
詳しく教えていただきありがとうございます!!
希望が持てました😊
主人ともよく相談してみて、場所など決めたいと思います!
子どもの事もあるので、無理な旅行にならない程度で楽しみたいと思います!
なおなお
余談ですが、、2週間滞在するなら、私なら地中海クルーズ行っちゃいます(^^)
いろんな国を8日ほどかけて回るのですが、3食付きで、ホテルの移動もないですし、子連れにはとても楽チンで快適で、何度か利用しました(^^)
そんな方法もありますよということで(^^)☆
あこちゃ
地中海クルーズですね!調べてみます!ありがとうございます(*´▽`*)♡