※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
子育て・グッズ

里帰り中、赤ちゃんの前でタバコを吸わないじいじがいます。しかし、吸った後に服や体がタバコ臭いです。影響はあるでしょうか?じいじに言いづらくて...

里帰り中なんですが
じいじがタバコ吸っていて
赤ちゃんの前では吸わないのですが
吸った後、タバコ臭いです。服の匂いも。。
それで話かけたりしてるのですが
影響とかありますかね?
じいじに言いづらくて。。

コメント

奈々

目の前で吸っていないなら受動喫煙はきっとないでしょう。
なかなか禁煙も難しいですよね😅

ポン太

ウチも同じです💦
遊びに行くとすごく喜んでくれて、息子もニコニコ嬉しそうなので『抱っこしないで!』『うがいして!』とか言えず😭💦

そんなに長い時間ずっと抱っこしてもらってるわけじゃないので、割り切って抱っこさせてます💦

メロンパン

吸った後4時間くらいは服や呼気に含まれると聞いたことがありますが、目の前で吸っていないならそこまで警戒しなくても大丈夫だと思いますよ😄里帰りの間だけでしょうし、微々たるもので影響はないと思います!

♡♡めー♡♡

あー笑
うちの子はですが、匂いがわかるらしく、喫煙者には寄り付きません笑笑
教えたわけじゃないですが笑笑
男性女性関わらず、喫煙者には全くよらないです笑笑💦
その時期は、例えばにおいのきつい食事食材に大泣きでした笑笑
子どもがくさいってゆーたりすれば、心にくると思いますよ笑笑💦
うちはその状態をいろんな意味で待ってます笑笑

♡miu.

うちの両親喫煙者です💦
わたしも自分の親なので
近づいてほしくないとか
言えない、言いたくないですし、
子どものことも可愛がってくれてるので
何も言えてません笑

ただわたし自身タバコの匂いとか苦手なのは
両親とも知ってるはずなので
近くで吸ったりすることは
今後もないんじゃないかな?
と思ってます笑

カフェモカ

私は嫌なので吸うなら触らないでって言っちゃいます。