※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

リビング学習についてのお子様の学用品の置き場所や経験について教えてください。

リビング学習について
4月から小学生になる息子がいます。学習机は買わずしばらくはリビング横の和室を仮部屋とするつもりです。
その場合学用品などは和室に揃えたほうが効率がいいですよね?2階に子供部屋はあるのですが2階に持っていくとなくしたりも有り得ますよね?

リビング学習させてるお子様はどうされてますか?教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

全てリビングです!
低学年のうちは時間割なども一緒にそろえるので、リビングにあったほうが便利です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    教科書はどういう風に収納してますか?
    カラーボックスなどに入れてますか?

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな感じです!
    うちは制服がある学校なので、ハンガーラックみたいなの使ってるんですが、下が棚になっているので、そこに無印のファイルボックス置いて教科書をたてていました。

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど✨ありがとうございます!参考にいたします!

    • 3月27日