※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てん
子育て・グッズ

保育士さん、幼稚園の先生への相談です。子供が発達グレーで療育中。転園後、環境変化で戸惑い。発達支援を受けるか悩んでいます。助かりますか?

保育士さん、幼稚園の先生のご意見が聞きたいです。

上の子(4月から年少)が発達グレーで、会話が出来ません。療育にも通っています。
療育に通っていると、保育園や幼稚園へ直接行き発達支援(その子にどう接すれば良いのかのアドバイスなど)を月に2回まで受けることができるのですが、そういうのは保育士さんや幼稚園の先生はあると助かりますか?
4月から小規模園(全部で18人)からこども園(全部で160人、クラスは30人)に転園になり、本人も環境が変わって戸惑うかと思いますし、保育士さんもどう接すればいいのかわからなくて戸惑ってしまうのではないかと思うので、利用しようか迷っています。(転園先のクラスに入るのはうちの子ともう1人のだけであと28人は持ち上がりです)

コメント

はじめてのママリ🔰

助かると思います!
実際に年少さんで療育と保育園どちらも通っている子がいますが、自分が気付けない部分も知れるし専門的な方と共有できるのは心強いと思います!

  • てん

    てん


    ありがとうございます。
    園によっては利用ができない所もあるらしいので、確認して、担任の先生と相談してみようかと思います。

    • 3月27日
ときけい

上の子が療育と保育園に通ってます。今までに2回、園訪問してもらい、息子の園での様子を療育の先生に見てもらいました!実際、園での困り事に関しては先生から療育の先生に直接話してもらい、それをまた療育で支援計画に入れてもらい指導してもらってます!園の先生もこうゆう場合どう接してあげれいいのか分からないから専門の先生にアドバイスもらえるのなら是非お願いしたいと言っていただき、対応してもらってます。家での困り事は療育に伝えられるけど、園での困り事は先生達じゃないと分からない事もあるので、園側が園訪問了承してくれるのであれば是非お願いした方がいいと思います!

  • てん

    てん


    ありがとうございます。
    利用されている方のお話聞けて良かったです!!

    昨日、通っている保育園に相談したら、利用したほうが息子にとってもプラスになるので今度通う保育園(提携園です)に連絡してくれる事になりました。
    受給者証の手続きをしないとできないので、とりあえず手続きだけして、いつでも行けるように準備したいと思います。

    • 3月28日