※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅみっこ
妊娠・出産

39w4dの初マタです。午前中義母と買い物に行き、午後から腰が痛く、下腹部も重だるい感じです。痛みはじんわり続き、赤ちゃんは下がっていない状況です。

いつもお世話になっております。
39w4dの初マタです。

午前中義母に買い物に付き合ってもらったのですが、午後からずーっと腰が痛いです。寝ても起きてても。
下腹部も腰痛に合わせて重だるく、胎動があると重みが増す感じです。
でも、10分間隔とかではなく、ずーっとじんわり痛いのですが、これは何でしょうか?

39w0dの検診では赤ちゃん全然下がっておらず、子宮口も全く開いてないと言われました。
今もお腹下がらず、おしるしや陣痛、破水など出産兆候は一切ありません。

赤ちゃんが下がってきてるのでしょうか?

コメント

ちゅみっこ

補足ですが、体を少し動かしていた方が痛みを感じません。
じっと座っていると下腹部痛、腰痛が出てきます。

deleted user

腰痛からの前駆陣痛、陣痛はありますよ!うちの妹はなんか腰が重だるく痛いなと思ってたら、陣痛だったらしくて病院ついた時には子宮口5cm開いてたみたいです!

  • ちゅみっこ

    ちゅみっこ

    回答ありがとうございます!
    腰痛からも陣痛はある、ということはママリで読んで学んでいたのですが、間隔がなく座っているとずーっと下腹部と共に重だるいので前駆や陣痛と思って良いのか分からず聞いてしまいました(;´∀`)

    一応波があるかも知れないので陣痛カウンターで測ってみます。

    • 1月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わからなかったら電話してこの状態って言うと何かしら指示くれると思いますよ!頑張ってください!

    • 1月19日
  • ちゅみっこ

    ちゅみっこ

    ありがとうございます!
    ちょっと心配なので電話してみようかな…

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰さん

私も陣痛は腰痛でした!
注意して間隔測っていた方が良いと思います!

  • ちゅみっこ

    ちゅみっこ

    回答ありがとうございます!
    ちょっとダメもとで測ってみます!

    • 1月19日