※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の子供が体調不良で私にもうつり、看病で自分の時間が取れず辛い。他の子供が元気で羨ましい。

もう4歳になってるのにしょっちゅう
体調崩して多い時は月2回とか
何か貰ってくる。そして私に移る。
子供がなりたくてなった訳じゃないって
わかっているけど勘弁してくれ。
やりたい事も仕事も出来なくて
休んで全部看病なんて
こっちが辛すぎるししんどい。
他の子は元気で羨ましいなんて
比較してしまう。

コメント

はじめてのママリ🔰

免疫高めたらどうですか?食事でも改善できるみたいですよ!

ママリ

お子さんを責めたいわけではないのですよね💦

恐らく、旦那さんが半々で休んでくれていたら、毎月大変だよね〜って二人で共感して慰め合って、きっとお子さんに対しては心配だけしていられているのではないでしょうか??💦

旦那さんを巻き込むことは難しいですか??


夫は公安職なので急に休むと配属地域全体の体制を考え直さなければならず、広範囲の人に迷惑をかけてしまうため滅多なことでは休めないので、自分が体調不良でも子どものことは私が全部やっています。

それでも、子どもや私の体調不良が続くと流石に私の顔が酷いことになってるのか、本当にいつでも休みを取るし早退もするから無理ならすぐに言ってね、と言いながら出勤していきます。

そのたった一言で気が楽になるというか、本当に無理なら即連絡しよう!と思うだけで、子どもを一人で看病する辛さが減る気がします。

普段は決して良い夫、良い父親ではなく、家にいるときの子どもの世話を巡ってバトルして険悪な時も多いし、あまり話すこともなくて不仲寄りの夫婦関係だと思います😂

そんな夫でも、いざというときに頼れるかどうかは私自身の子どもに対する感情も大きく変わってくるなと実感しています。


お子さんも本当はずっとパパママと一緒にいたくても、普段はパパママの仕事をサポートするために園で頑張っていると思うので、例え体調不良が頻繁でもご両親で協力して甘やかしてあげて欲しいです🥺