※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょん
子育て・グッズ

昨夜里帰りを終えて自宅へ帰りました。1ヶ月の娘なのですが、いつもは21…

昨夜里帰りを終えて自宅へ帰りました。
1ヶ月の娘なのですが、いつもは21時前後のミルクを最後に
3.5時間〜5時間は寝てくれます。
ですが昨日はミルクを飲んで1時間置きに泣いて起きました😭
考えられる原因として
単純に環境の変化。(自宅に帰って来るのは2度目ですが1ヶ月以上実家だったので)
2つ目は新生児から使っている枕を実家に忘れてしまい
いつもと違う枕だったこと。
3つ目は旦那のいびきがうるさかったこと。
あとは昨日の昼間は珍しくずっと寝ていたので
そのせいで夜寝なくなったのかな?とも思うのですが
1ヶ月で昼間寝たから夜寝れないってことありますか?
今まで昼間はグズグズでも夜はある程度寝てくれていたので
なんとかやってこれたのですが
昨晩のことでここから夜泣きが始まるのかなと怖くて怖くて💧
たまたまなのだったらいいのですが
原因が分かれば改善したいと思っています。
同じような月齢で同じようなことがあった方や、
原因についてみなさんはどう思いますか??

コメント