
2ヶ月になる娘を育てている新米ママです。最近、昼間の寝る時間は減って…
2ヶ月になる娘を育てている新米ママです。
最近、昼間の寝る時間は減ってきましたが、泣かないでご機嫌でいる時間も出てきました。
1人で寝かせておいても泣かないので、1人で寝ていてもらったりしているのですが何だか罪悪感が…
構ってあげたり、遊んであげたほうが良いのでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

ゆー
ずっと放置する訳じゃないのでいいと思いますよー!!
そうしなきゃお母さん疲れませんか☺️?
それは赤ちゃんがゆっくり休みやぁーって言ってくれてると思って私はのんびり見守ったり家事してます!!
また1人で遊んでる時は集中してる時かな?と思うので集中時間も与えてます!!

退会ユーザー
一人でご機嫌ならそっとしておいて大丈夫です✨その間ゆっくり休んでください☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
そうします☺️- 3月26日

そうママ
1人で遊んでるなら大丈夫です😊集中して遊んでる時は楽しく遊んでるからあえて話しかけたりしな方がいいって聞きました😊赤ちゃんなりに色々考えながら楽しんでるみたいですよ。
だんだん後追いとか始まったらずっと一緒のいてかまってあげないといけなくなるので、束の間の休憩を楽しんでくださいね!
-
はじめてのママリ🔰
逆に放っておいてあげたほうが良いんですね😳
ありがとうございます🥲- 3月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
疲れてはしまうんですが、なんか可哀想になってしまって😂