※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちろくそ
子育て・グッズ

主人がインフルエンザになりました。家族内感染を防ぐために寝室に隔離しました。予防接種を受けていないので心配です。息子は風邪すら引いたことがありません。

主人がインフルエンザになりました!
家族内感染を防いだ方、やったことなどアドバイスください(>_<)(>_<)

とりあえず主人は寝室に隔離してます
私はインフルの予防接種受けれてないので、心配です(´;ω;`)
息子はインフルどころか風邪すら引いたことありません(´;ω;`)

よろしくお願いします!

コメント

えみりー

次男と私がなりました!マスク着用、寝室や入浴は別にしたくらいです💨

  • ちろくそ

    ちろくそ


    旦那さんと上のお子さんは大丈夫だったんですね!
    ご飯食べるのも別にされたんでしょうか?

    どこまで気にしていいのか難しいものですね(´・ω・`)

    • 1月19日
  • えみりー

    えみりー

    旦那と長男は無事でした!
    食べるものに関しては個々に盛り付ける程度には気を付けていました。

    • 1月19日
ゆんちゃん

今年の正月早々インフルにかかりました(´;ω;`)
年末から長女→パパ→私の順で😭
とにかく隔離とマスク着用と消毒です!
私は授乳中以外はとにかく別室で寝てました!
感染怖かったんですが、きちんと消毒してから母乳あげて、終わったら即別室に移動してって感じで下の子には幸いにも移らなかったので助かりました(><)

  • ちろくそ

    ちろくそ


    お正月から大変でしたね(>_<)!
    やっぱり順々にまわりますよね

    マスクと消毒徹底します!!
    息子はマスクしてくれないので困ったものです(´-ω-`)

    • 1月19日
めぇ

とにかく加湿です。加湿器フルパワー&部屋干しです。マスクも濡れマスクを使う&使わせます。
あとインフルエンザウイルスはアルコールに弱いのでアルコール系の消毒液で手とか消毒してました。手洗いうがいは基本です。

普段は加湿しすぎるとカビるので気を付けてくださいね。

お大事にしてください。ちろくそさんも息子さんも移りませんように。

  • ちろくそ

    ちろくそ


    加湿ですね!!
    今日は部屋干しにしてます!
    あと濡れマスク買ってきました(^^)
    息子はマスクをすぐ取ってしまうので諦めて消毒を徹底しようかと思ってます(>_<)

    ありがとうございます!
    頑張ってウイルスと戦います!!
    無事に週末が明けることを願ってます(´;ω;`)

    • 1月19日