
コメント

はじめてのママリ🔰
まだ8ヶ月の赤ちゃんですよね??でしたら枕は全然必要ないかと思いますよ☺️

のの
我が子は入眠はうつ伏せで寝ます
寝て30分後ぐらいの眠りが深くなった時に
仰向けに戻しますが、気付いたらまたうつ伏せ
和室に布団で寝てるのですが、私が夜中目を覚ますと
頭だけ布団から落ちてうつ伏せで寝てるので
よくそんな体勢で寝れるなと感心してます(笑)
寝返り前は、足元だけ布団を掛けてましたが
今は何もない布団の上で寝かせてます😅
-
はじめてのママリ🔰
全く同じです!!
直しても直してもうつ伏せになります。
自分で顔は横に必ずしているので、最近はそのままにしています✨
私のところも頭だけ布団から落ちて寝ます!(笑)
布団の下にタオルをひいて段差とかつけてあげたりもしたのですが、逆にしんどそうだったので、このままでいかせます(笑)- 3月25日
-
のの
寝れてるってことは大丈夫な体勢だ、
辛くなったら泣くだろうと思って
顔の横向きだけ確認してそのままにしてます(笑)- 3月25日

ちよりる
寝相の悪さはその子によって違います😁
うちは上と下の子はすごく悪くてあっちこっちゴロゴロ動きます😅
真ん中の子は横向いたりとかそのくらいでほぼ同じ位置にいます😲
枕は幼稚園くらいから使い始めました(本人達がほしいと言ったので)なので一番下はまだ使ってません
でも上の子枕意味ないです🤣
-
ちよりる
ちなみに一番下はうつぶせ寝が好きで、自分で動き回るようになってからは苦しくなったらなんとかするだろうと、仰向けにすることは諦めました😅
- 3月25日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうですよね!寝相悪いのは子供なので仕方ないですね💦
はじめてのママリ🔰
子どもは寝相が悪ければ悪いほど深い眠りについてるって聞きました☺️良いことみたいです!👏