
6ヶ月の赤ちゃんが「キャー」と奇声をよく出す理由は、かまってほしいからです。抱っこすると治まることが多いです。
6ヶ月になってから「キャーーーー」と奇声をよく発する事が増えました…抱っこすると治るのですが、ちょっとでもかまってないと「キャーーーー」なんでなんでしょうか…
- コア(3歳1ヶ月)
コメント

ままり
うちの子も4ヶ月ぐらいからありました笑
簡単にいうとかまちょです、、笑
あとは声をだせることに気づいてただ声出ししてるのもあるみたいです😌
6ヶ月になってから「キャーーーー」と奇声をよく発する事が増えました…抱っこすると治るのですが、ちょっとでもかまってないと「キャーーーー」なんでなんでしょうか…
ままり
うちの子も4ヶ月ぐらいからありました笑
簡単にいうとかまちょです、、笑
あとは声をだせることに気づいてただ声出ししてるのもあるみたいです😌
「奇声」に関する質問
3歳息子の行動と対応について相談です👦 息子は嬉しかったり楽しかったりするとテンションが上がりすぎて動き回ったり奇声を上げたりします。今日も親戚が家に寄ってくれたのですが、その時に全く落ち着かず、走り回ったり…
奇声がやばいです🥲あかちゃんってこんなもんですか?😭😭 ちょっと前まではダミ声みたいなのだったんですけど、5ヶ月になったころからおもちゃで遊びながら奇声?叫び声?がすごくて、、、せっかく涼しいのに窓も開けられな…
もうすぐ生後5ヶ月になる息子の寝かしつけに苦戦しています。 寝る時間が近付くとと奇声をあげて手足をバタバタし出してハイテンションになってしまいます。機嫌はすこぶる良いのですが、日中は出さない奇声を上げるのが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コア
かまちょ笑笑
それならいいんですけど、あまりにも「キャーーーー」の頻度が多いいので耳が痛くて😅
ままり
わかります🥲
しかも長くないですか、、?
離れたところにいる時に限ってよくやってたのでかまちょか〜?って行くとニッコリするのでママは耳が痛いのでやめてください。って言ってました🤣
私はもう自分でもわーーー!って言って自分の耳守ってました😇笑
コア
本当に長いです笑
分かります!私も、キーキーやめてーああああ😵💫って言って精神保ってます。
あるあるなんですね😅
お互い、育児頑張りましょう♪