
出産祝いでもらって嬉しかったもの、逆にいらなかったものたくさん教えてください💭
出産祝いでもらって嬉しかったもの、逆にいらなかったものたくさん教えてください💭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
子どもだけでなく自分へのプレゼント💗

ま。
赤ちゃんグッズだと、おむつなどの消耗品、スタイやガーゼなどすぐ汚れていくつあっても助かるものが嬉しかったです☺️
個人的には、ママへ♡と頂いたリラックスグッズ(パックや入浴剤、ホットアイマスクなど)が一番嬉しかったです♡
-
はじめてのママリ🔰
被っても困らないものがよさそうですね💦
リラックスグッズなるほどです😳🤍- 3月25日

はじめてのママリ🔰
ブランド物の80サイズの服、おしり拭きは嬉しかったです!
逆に新生児サイズのオムツはいらなかったです😩
-
はじめてのママリ🔰
自分じゃ高くて買わないブランド物の服とかですかね💭
新生児サイズ結構すぐ使わなくなりますよね💦- 3月25日

退会ユーザー
嬉しかったもの
西松屋の商品券、90サイズの普段着にできる程度のブランド服
いらなかったもの
ママ用ボディクリーム、子どもの名前入りTシャツ、普段着にはできないし&どうやって着せるのか悩むブランド服
…です🖐
-
はじめてのママリ🔰
シンプルなデザインのブランド物ならよさそうですかね💦
- 3月25日
-
退会ユーザー
シンプルで1着3000円以内ぐらいだと着せるのに躊躇ないのでありがたいです😅
高い服だともったいなくて着せられなくてサイズアウトしちゃってます😂
友だちからプチマインのコーディネートもらって、たくさん着せてます😊
別の友だちにメゾピアノのエプロンドレス?ももらいましたが着せ方分からないしメゾピアノなんか高いしもったいなくてしまいこんでます😂- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
高すぎても汚れたらとか考えたら確かに使いにくいかもしれないですね😂
- 3月25日

ままり
大きめベビーだったので、服はサイズ合わなくて1回着て終わりました😂
おむつケーキ、スタイ、ガーゼハンカチは嬉しかったです✨
-
はじめてのママリ🔰
服は結構すぐサイズアウトしがちですよね💦
- 3月25日

みぃ
おむつケーキ、スリーパー、ノースフェイスの薄手の上着(90サイズ)、ノースフェイスの厚手のジャンパー(90サイズ)はすごく嬉しかったです✨
あまり嬉しくなかったのはスタイ、小さいサイズの靴下です😅
うちの子はよだれがほぼ出なかったので、スタイたくさんもらったんですが使いませんでした💦
-
はじめてのママリ🔰
よだれ出るかどうかはお子さんによって違いますもんね😂
- 3月25日

まめ
嬉しかった物
・テープSのオムツ
・おしりふき
・60サイズのお出かけ服
・ガーゼハンカチ
要らなかった物
・サイズと季節が合わない服
大きくなったら着てねと80サイズの服をもらいましたがなぜか冬物…うちは11月生まれなのでちょうど80サイズの頃は真夏なので着れません😅
自分も誰かにベビー服あげるときはこのサイズ着る時は季節どうかなって考えようと思いました🥹
-
はじめてのママリ🔰
季節感大切ですね💦
よく考えてプレゼントします😂- 3月25日
-
まめ
赤ちゃんや小さい子がいる人ならそこまで気が回るだろうけど、そうじゃない人はありがちな気がします🤣
ギフト券や現金が1番嬉しいですがそれだけだとなんかなーって時はミキハウスとかファミリアとかお決まりなブランドのベビー用品なら間違いないと思います🥹- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
2人目とかだと現金にすることもあるんですが、1人目の時は何かプレゼントがいいかなって思っていつも悩んでます😂
- 3月25日

はじめてのママリ
間違いないのは、
・消耗品
・ギフト券
です!💡
要らないなと思ったのは、
・明らか好みの別れそうな服
・その時期にそのサイズ着れるかな?って服
・新生児用のオムツ
です😅
個人的に嬉しかったのは、
・私への出産祝い
・上の子とお揃いのもの
・現金
とかですかね🤔🫧
-
はじめてのママリ🔰
現金は確かに嬉しいかもしれない😂
好みがあるから服とかも難しいですよね💦- 3月25日

ママリ
嬉しかったもの
・ママにとリンツチョコレート
・アマギフ
・カタログギフト
いらなかったもの
・拭きづらいお尻拭き大量
でした!
-
はじめてのママリ🔰
お尻拭きも子供に合う合わないがあるから確かに難しいかも💦
- 3月25日

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんグッズはたくさん貰っただろうからママにプレゼントだよ❤️ってRefaのヘッドスパもらった時は嬉しかったです🥺🫶
センスあるなー!って思いました😊
-
はじめてのママリ🔰
ヘッドスパ😳
すごい🤍- 3月25日

𝐞𝐦𝐦𝐚𝐦𝐚
嬉しかったものは
おしり拭き
ガーゼ、タオル
ままへのお祝い←これは何でも嬉しいです🫶🏻
嬉しくなかったのは
お洋服
(自分で揃えて沢山あるし好みがある)
オムツ
おもちゃやおしゃぶり
(自分で選びたい😅)
です‼︎
-
はじめてのママリ🔰
みんなそれぞれこだわりがあるから服とかおもちゃは避けた方が良さそうですね💦
- 3月25日

ママリ
嬉しかったもの
ファミリアの小物
上の子とのお揃いの服
可愛い歯固め
オムニウッティのオムツケーキ
ギフト券
好みに合うおもちゃ
要らないな
好みじゃない服やオモチャ
おくるみ
-
はじめてのママリ🔰
プレゼントする人の好みがわかってれば服やおもちゃもありですかね😳
- 3月25日

はじめてのママリ
嬉しかったもの
現金
ギフト券
普段使用しているおしりふき、オムツ
好きなブランドの服
嬉しくないもの
レトルト食品
離乳食グッズ
服、スタイ、靴下、おくるみ、タオルケット、スリーパー、ガーゼ系
おむつケーキ
おもちゃ
名前入りグッズ
フォトフレーム
です😂
-
はじめてのママリ🔰
それぞれこだわりがあるから誰でも使える現金、ギフト券いいかもしれないですね😂
- 3月25日
あんちゃん
・60サイズの服
・スタイ
・靴下
上記はうちの子はよだれが出なかった、服は切る前にサイズアウトしたので、使わずに終わりました💦
もらって嬉しかったものは、現金、商品券、80サイズの服、おくるみ、mサイズのオムツ、無印のカレーセットです😊やはり消耗品は嬉しいですね😊
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんとお母さんと別々でなにかプレゼントしたいなと考えていたのでよかったです😳
はじめてのママリ🔰
使ってなくなるものだといいってことですね😳
あんちゃん
やはり形に残るものは自分の好みのやつがいいので、私なら自分で出来れば選びたいなと思ってます🤣
もちろん貰えて嬉しいんですけどね😊
私が出産祝いで友人たちに渡すときは現金5000円と、箱いっぱいに無印のカレーやスープちょっとしたお菓子、パック、めぐリズムなどをパンパンに詰めてプレゼントしています😊✨みんな喜んでくれますよ✨
はじめてのママリ🔰
無印のレトルトおいしいですよね!産後料理もしんどいだろうしいいかもしれないですね!!
あんちゃん
美味しいです😊💕しかも化学調味料とかも使ってないので、体にも優しいと思ってます😊
はじめてのママリ🔰
化学調味料使ってないんですね!知らなかったです!