
皆さんって本人から聞いた話ではない事は、その話は聞いていない事にし…
皆さんって本人から聞いた話ではない事は、
その話は聞いていない事にしていますか?
例えば、AママさんBママさんと私がいて、
AママさんからBママさんの話を聞いた時、
Bママさんの前では
その話は知らないふりをしてて、
Bママさんからその話題が出るまでその話は振らないし、
Bママさんから改めてその話が出たら
「え、そうなんですね!」と初見のような反応をしますか?
それとも
「あ、それ聞いたよー」と知っていると言いますか?
※Aママさんからは内緒にしててとか言われていない場合です。
私はどちらかというと前者の態度を取るのですが、
皆さんはどちらですか?
- フラペチーノ(3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は聞いてないフリします!

まる
私も聞いてないフリします!
-
フラペチーノ
回答ありがとうございます😊
やはりそうしますよね- 3月25日

はじめてのママリ🔰
私は知らないふりのほうが多いですが、場合によってはきいたよーって言うときもあります。そして私は例えのAママがすごーく苦手です!
-
フラペチーノ
情報通のママさんってたまにいますよね😅
回答ありがとうございます😊- 3月25日

ロシナンテ
内容にもよりますが、もしあまり良くない話であれば初めて聞いた風を装うし、良いことであればAママから少しそんな話聞いていたと伝えるかなと思います😉
-
フラペチーノ
たまにその場にAママさんもその場にいると少し気まずくなります😅- 3月25日

はじめてのママリ🔰
私も聞いてないフリします!
-
フラペチーノ
回答ありがとうございます😊
私もそうしていきます。- 3月25日
フラペチーノ
ですよね…
回答ありがとうございました😊