
コメント

はじめてのママリ🔰
保育料は認可なら世帯所得によって決まりますよー

2児のママ👦🏻👶🏻
北谷町です!
うちも3号認定の標準時間で
4月から2歳児クラス
3万3000円です!給食費込みです👍
市町村によって若干変わると思います😂
沖縄市もやや高めな感じでした💦

ままー
私のところも旦那が高収入の部類なので同じぐらいの保育料でした💦
逆に無認可の方が安かった気がします。
通ってはないですが、家から近いところが金額載せてました。

にこ
世帯収入なのと、同居とか敷地内とかだと祖父母の加算されたりしませんでしたっけ?

ママリ
那覇市ですが、豊見城は保育料と給食費別なんですか?
那覇市は給食費込みでというか、給食費の発生なくまとめて4万でした!3歳児に上がってから、保育料が0になりその代わりに給食費の請求がある感じです!!
認可の3号ならどこも給食費出ないと思ってました💦
はじめてのママリ🔰
認可です〜!
所得、高くも低くもない平均だと思うんですけど、こんなもんなのかなーと😵