
コメント

nakigank^^
たぶんですが甘えてます。😂

向日葵
私も上の子の時によくありました…😅
保育士で乳児をずっと見てた母は『母乳の匂いがするからおっぱいもらえると思うんかな??』って言ってました!!
落ち込まないように言ってくれてただけかもしれませんが、そう思うようにしたらだいぶ心が軽くなりました!!
数ヶ月後にもう跡形もないくらいママっ子になってました!😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、お母さんの匂いがわかるんですかね😌💓
仰け反ることあるし、急に鼻息荒くなってきゃー!って叫ぶしで落ち込んでました😢
よく母乳もミルクも飲む子だから抱っこするとにおいでお腹へるのですかね💦
眠たいのか、泣かれながらもしばらく抱っこすると寝てくれることもあって。でもおばあちゃんが抱っこすると大人しく寝ていくので、なんで~?と思ってました💦
今日で生後2ヶ月ですが、数ヶ月後にはママっ子になってくれてたら嬉しいです😭- 3月25日

はじめてのママリ🔰
私も同じです!
甘え泣きみたいです!
ベビーカーも私が押すと泣くけど友達が押すと泣き止みます(笑)
よく見てるみたいですよ
-
はじめてのママリ🔰
甘え泣きなんてあるんですね!😳初めて知りました。
確かによく人の顔をじーっと見てます。
いま実母と義母と交代にお手伝いきてくれて日中はほとんど抱っこを任せてたのでもしかしてあんまり抱っこしてないからかな?とか不安になってました‥。
甘え泣き、調べてみます😭- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
私も抱っこは旦那任せで
抱っこ日もと、バウンサーばかりです(笑)- 3月25日
はじめてのママリ🔰
生後2ヶ月でもお母さんの区別がついてるんですね😳身体仰け反ることあるので抱かれ心地がわるいのかなと思ってました💦