
妊娠6週目でお腹に違和感と痛みがあり、無意識に力が入っている状況で心配です。お腹がはるのか、腰の痛みと関連があるか不安です。助言をお願いします。
妊娠6週目で、たいのうまで確認できてます。最近知らないうち、寝てるとき夢をみたりしてお腹に力がはいってます。その後ずーっとお腹に違和感があり、心配になります。でも無意識にお腹に力がはいってるのでどうにもできません。痛みは少しありますが重たい感じで出血などはありません。お腹がはる?というのもどういうことか分からないし心配で質問しました。腰が痛いので力がはいっているのかもしれません。先輩方教えてください。
- 柊花🌼(7歳)
コメント

かのん
ありましたよ。なんか重いような、生理痛のような。
出血してないなら大丈夫です!
胎動分かるようになるまでは神経質になっちゃうけど、赤ちゃん信じてあげてください(^^)
お腹張るのはもう少し先かなー!

ぼぉちゃん
私も毎日毎日心配してました。むしろ今も「赤ちゃん元気かな」って心配で、毎日家で確認できるようなものがあればいいのに!って考えてます...😖💭
今はあまりないですが、7〜9w頃はお腹がつる感じだったり、なんとなくお腹の中がぐるぐる気持ち悪かったりとゆうことありましたが、検診では無事大きくなってくれていました!
-
柊花🌼
赤ちゃん心配ですよね。まだ初期ですし尚更(つд⊂)成長を信して気長に待ってみます!ありがとうございます(o^∀^o)
- 1月19日

ふみころん
私も初期の時にお腹に力が入ってしまうということありました。
気付くと力を抜いて…とやっていました。
それが原因なのかわかりませんが、11週にもかかわらず子宮頸管が3センチになってしまっていました。お腹の張りだったのかなぁ…通常、初期だと5センチくらいが普通だそうです。
張ってた?と言われてもそれが張りなのかなんなのか、初期過ぎて三人目の妊娠でもわかりませんでした💦
もし心配でしたら、産院に相談されたほうがいいかもしれません。
-
柊花🌼
二週間後に行くので相談してみます!心配で心配で。。。ありがとうございます(つд⊂)
- 1月19日
-
ふみころん
何もないといいですね✨
今の時期は赤ちゃんの生命力を信じてあげる時期なので、信じてあげて、あとは重いもの持ったり無理されないようにして下さいね✨- 1月19日
柊花🌼
本当ですか?毎日重たくて神経質になって心配してました(つд⊂)ゆったりマイペースに過ごすのが一番ですよね。少し安心しました!ありがとうございます!(o^∀^o)