
旦那の寝言がすごいです…単なるおしゃべりだったらあまり気にはしないの…
旦那の寝言がすごいです…
単なるおしゃべりだったらあまり気にはしないのですが、少し変わった寝言で
はあーーー↑↑(さんまの笑い方のような)
ふぅ~⤴ (モー娘。が大人気だった頃の歌のような)
もはや寝言というよりは奇声に近いです。
うちは部屋数はたくさんあるのですが、冷暖房がついている部屋が1つしかなく、寝室を移動することもできません…
奇声を出す度に下の子がびっくりして起きて大泣きして…を毎晩繰り返します。
とうしたら寝言を止めることができるのでしょうか?
- yukkan(8歳, 12歳)

5児mama🤍
1人で想像して笑っちゃいました!😊笑
うちは、旦那がいびきがうるさくて
私がねれないので、旦那をゆすって
一旦目を覚まさせて私が寝てます💦笑
寝言に効果があるかどうか、、、
分かりませんが😭

ゆうゆ
ごめんなさい、真剣に悩んでいるところ、笑いそうになって私が息子を起こすところでした💦😱💦😂
うちも何か大声で叫ぶ時あります😨
そんな時は蹴っ飛ばしてます(笑)

いちまま
うちの旦那も毎晩ではありませんが昔から寝言がひどいです。
さらにイビキもひどくて。
うちは3歳半ともうすぐ2歳ですが、
生まれてしばらくはビックリして起きたりしましたかま
今はそのうるささに慣れたのか子供たちも爆睡で起きることはなくなりました。
でもビックリしてお子さんが大泣きされると
困りますね…しかも毎晩なんて💦💦
旦那さまには相談されましたか?
私は何度か旦那に相談しましたが、本人は覚えていないし
寝言ばっかりは、どうにもならないようで😣
旦那だけ別室で寝てほしいですねー可哀想ですが💦

ゆるくま ◎″
か、かわいいなと思ってしまいました 笑
うちもふにゃふにゃふにゃ〜とかあーとかいろいろお話ししてますよ 笑
寝言やイビキがあった方が生きてるって安心感になって私はよく寝れるので特に問題ないですが、寝れない人にとっては地獄ですよね
コメント