
育休の申請期限はいつですか?産休だけ取得予定が、育休も考え始めた。出産予定日は6.30で、産休スタートは5.20。育休の申請時期が知りたいです。
育休はいつまでに会社に申請をしなくてはいけないのでしょうか?
もともと産休だけ取得して育休を取得せず保育園に預けて働くつもりでしたが、色々調べたり旦那と話してみたりして育休を取得したいと考え始めました。産休を取得したいことは職場に伝えてありますが、育休を取得したいことはまだ伝えていません。
ちなみに、出産予定日は6.30で産休スタートは5.20です。
- おいも(妊娠17週目, 2歳1ヶ月)
コメント

あい
もう育休を取ることで決定したなら早めに伝えた方がいいと思います!

はじめてのママリ🔰
取得条件をクリアしてるなら早急に伝えて良いと思います👌
いつまでに、ってのは会社によって異なります。育休取得に関しては会社次第です。うちは母子手帳もらった段階でどうするのか、あと産休1ヶ月前にどうするのか、労務から本人に確認してます🙋♀️
-
おいも
春から社会人2年目なのでギリギリですが一応取得条件はクリアしてます🙆🏻♀️ありがとうございました!
- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
2022.4入社ですか??💦🤔
それだと、まだ入社して一年たってないので今伝えると会社によっては拒否しちゃうかもです。
労使協定の締結をしてない会社なら大丈夫です。厳しいところだと、きちんと申し出日ってので判断するので育休取得できないです😂💦💦- 3月23日
-
おいも
2022.4入社です😥
そうなんですね💦そしたら4月に伝えた方が確実ということですかね??- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね💡
育休が取れないと、育児休業給付金の条件を満たしていても、給付金は貰えないです。- 3月23日
-
おいも
分かりました!分かりやすい説明ありがとうございました🙏助かりました😣
- 3月23日

はじめてのママリ🔰
休業開始予定日の1ヶ月前までに会社に申請です。
産後休業から続けて育休に入る場合は、産前休業前もしくは産前休業中に申請します!
-
おいも
分かりました!ありがとうございます🙇♀️
- 3月23日
おいも
明日伝えようと思います!ありがとうございます!