

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台週3🐒
出来れば3000円以下で買いたいです🤣
2足は家に欲しいし消耗品なので💦

退会ユーザー
3000円以内で買えたら嬉しいですね…笑
すぐすりへるしすぐ汚すので💦
野原家は手取りが30万ってすごく昔の放送で言ってたらしいですよ
年収は600万程度じゃないか?と言われてますね💭
持ち家のローンと車のローンあるなら裕福というより、一般家庭だと思います🤔

はじめてのママリ🔰
基準は3000円て思っていますが、スポーツブランドなら5000円〜ぐらいしますよね😭
3800円は高いなって私も思います😅

はじめてのママリ🔰
こどもたちには変な靴を履かせたくないのでうちは4000円前後が多いです。予備は1000円ぐらいのです。、
野原家は当時の中流家庭の設定です。
1000円台の靴もある中で3800円も出すのは悔しいって考え方なんだと思います😊 みさえさんはキャラクターものは高いだけって考え方の方です。
卒業論文で野原家の家庭事情を調査しました。
-
ママリ
その卒論ぜひ読みたいです🙋笑
自分が何を書いたか忘れてしまいました🤣
みさえさんは専業ですしお金持ちなのかと思っていました!- 3月23日

ママリ✨
子どもの年齢によります💦
小さければ小さいほど高くてもしっかりしたやつ買います😊

いちご🍓
3千円以下で買いたいです!
高いの買ったことありますが男の子なのですぐ破ったり穴あいたりすぐぼろぼろになるので安いの買ってすぐ買い換えるようにしてるのでいつも3千円以下で買ってます☺️

はじめてのママリ🔰
子どもの靴はちゃんとしたものと決めているので、5000円以上してます😂
野原家は当時の中流家庭として描かれていますが、今の平均と比較すると裕福だと言われてますね😊
コメント