
お片付けしなくて何回言ってもしなくて最終的には怒鳴ってしまいました。もぅ限界です
お片付けしなくて何回言ってもしなくて最終的には怒鳴ってしまいました。もぅ限界です
- りあ(5歳10ヶ月)

まんまる
分かります😭
何回行っても聞きませんよね…
うちも毎日怒ってばっかりです😭
怒鳴るくらいなら汚いまんまでいいやと
割り切れる日は割り切ってます😥(割り切れる日はすくないです笑)
死ななければOKだとおもって育児してます!
みんなたぶん一緒だとおもいます!
完璧にできてるひとなんていないとおもいます!!

恐竜ママ
おもちゃの収納場所は決まってますか?
決まっていたら
おもちゃの写真貼って
おもちゃのお家はここだよ
のようにしてみるか
競争みたいにしてみるか、
おもちゃの数を減らすか
片付けたときにお片付けしたの?凄い!偉いねと褒めるか
お片づけしてくれたらまま助かるなぁ!とか
できる事試してみるのはどうですか?

新米ママ
私も同じことがありました。4歳になった男の子で片付けしなくて次から次へとおもちゃだします。片付けてから次出そうねといってもできな〜いっていいます。今までは夜とかに私が片付けていましたが、一緒に片付けようと言っても嫌!最終的には怒って捨てるよっていったりしてしまいます。
コメント