
コメント

はじめてのママリ🔰
たれじゃなくて作り方の工程の問題ではないですか?🤔

🔰
先に肉は焼いてからタレを入れて煮ます。
タレは別鍋で先に煮たほうがいいみたいですけど、いつも肉焼いてタレの材料入れて煮てます。
肉を焼かずにそのままタレを入れると肉が臭いし、灰汁もわいて美味しくなさそうな感じになります。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
追加でお肉を足すときはどうしてますか?- 3月21日
-
🔰
臭いの承知でそのまま突っ込んでます。
ちょこちょこ入れることはせず、最初とは別に追加1回って感じで入れてます。
あとタレのレシピによって好みもあるかと思います。
全く美味しくないタレのレシピもありました。
何度も手作りでタレ作ってますが、すき焼きのタレ 甘め で甘めをつけて検索した方が好きな味になります。- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今日の分が残ったので、汁捨てて、もう一回作ってみます☺️- 3月21日
-
🔰
肉を焼いてから入れるのが確実です☺️
次は肉焼いてから入れてみてください💕- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!せっかくいい肉を買ったので、そうします🥰
- 3月21日

はじめてのママリ🔰
そもそもお肉が美味しくなかったんでしょうかね💦
いつも食べてるお肉で、今日だけですか??
-
はじめてのママリ🔰
いつもよりいい肉にしました😭
- 3月21日
はじめてのママリ🔰
最後にお肉いれたのが、だめですか?
はじめてのママリ🔰
肉焼いてからいれましたか?
たれのなかに生肉入れると灰汁とかもでるので生臭くなります💦
はじめてのママリ🔰
生肉入れました💦
それでですかね😅