

チビママ🔰
自分が好きな場所なんじゃないですか☺️
寝室が何か嫌なんでしょうね😅
寝室の明かりが嫌とか、入った時の温度差とか、リビングで寝たいから泣くとか
寝かせてあげれるならリビングで寝かせてあげて下さいねっ😄
もう少し大きくなると寝るようになるか、自分で何が嫌なのか教えてくれるようになると思いますよ☺️
ママがストレスになるより、楽な方を選びましょう💕
チビママ🔰
自分が好きな場所なんじゃないですか☺️
寝室が何か嫌なんでしょうね😅
寝室の明かりが嫌とか、入った時の温度差とか、リビングで寝たいから泣くとか
寝かせてあげれるならリビングで寝かせてあげて下さいねっ😄
もう少し大きくなると寝るようになるか、自分で何が嫌なのか教えてくれるようになると思いますよ☺️
ママがストレスになるより、楽な方を選びましょう💕
「夜泣き」に関する質問
世の中のお母さん皆偉すぎ🥲 私は0歳児と小学生の母です。 0歳は夜泣きあり、昼寝はしてくれるので日中一緒に寝てます。 午後は小学生の習い事の送迎とかしてるとあっという間にお風呂→夜ご飯→0歳寝かしつけになってしま…
小1の息子と夏休み一緒にいるのが辛すぎて吐き出させてください。 診断はされてませんが、学校から発達の指摘があり今度発達相談にいきます。 昔から発達に違和感があり、ASDの傾向があると私は思っています。 理解力や…
1歳10か月になる娘が最近よく夜中にぐずります。 ここ最近夜中に起きるというか、ぐずる感じが続いています。今まで特に夜泣きもなかったので夜泣きなのかも分かりません…。完全に起きるっていう感じではなく、泣く前のぐ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント