
ベッドガードを壁際につけて子どもを寝かせる方いますか?
ベッドガードは危険という記事を見たので、L字やコのじでは使わずに、壁際で子どもをベッドに寝かせて足元のみにベッドガードをつけようかなも思うのですが、同じようにしてる方いますか…?
- はじめてのママリ🔰(妊娠27週目, 2歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
足元にベッドガードらつけてないので少し違いますが、0歳児の時からずっと子供を壁際にして寝てます😊

はじめてのママリ🔰
子どもを壁側にして足元にはクッション敷いてます!
ベッドガードに挟まって窒息ってのが有り得るので、もしそうなってしまった時後悔したくないな…と
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね…😩はいはいして動き回るので、落下も怖くて…
- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子寝相悪すぎて何回も落ちてますがクッションのおかげでびっくりして泣くくらいで済んでます!
- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
床にクッションを敷かれてる感じですね!確かに良いですね!
ちなみに高さはベッドの40センチくらいありましたか…?💦- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
うちはマットレスを床に直置きしてるので20cmくらいですかね??
落下が怖くて、ベットフレーム撤去しました😂- 3月20日

はじめてのママリ🔰
頭を中心にぐるぐる回る子なのでもはやなにもしてません😂
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの寝相ってすごいですよね笑
うちの子も少し前は、そんな感じだった気がします😆- 3月19日

赤ピク推し♡
片側を壁付けして旦那でガード、もう片方は私でガードして足元にこういうベッドガードしてました。
挟まることは無かったです
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!お子さんを真ん中に挟んでる感じですね😳
まさに、同じベットガードで足元のみにガードしようと思っているのですが、足元のみでもきちんと固定されましたか??- 3月19日
-
赤ピク推し♡
ベッドのマットレスにちゃんと固定するから、ガッチリ固定できましたよ。
- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます😭質問ばかりで申し訳ないのですが、同じ高さで赤ちゃんが寝ることでお世話は楽でしたか…?
赤ちゃんのみシングル布団を買って床で寝かせるか、大人と同じ高さのシングルベッドを買って大人のベッドにぴったり隣につけて寝かせるか悩んでまして💦- 3月19日

ほのゆりか
壁に子どもが挟まって亡くなったニュースありますよ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!動いて落下することはなかったですか?💦
はじめてのママリ
2回だけ、お昼寝の時にごろごろ寝返りして端っこまで行ってしまったことがありました。
どちらもお昼寝の時で、そのうちの1回は足元の方でした。
うちはすのこにマットレス引いてるだけなので、高さ自体が低いのですが💦
気づいて、落ちた時用に下に違うマット敷いて、少し後に見に行ったら落ちてましたが起きずに寝てました😂
結構高いベッドですか?
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます💦やはりごろごろ転がっていきますよね…落ちても起きずに寝てるのは、可愛いですね😳💕
マットレスだけで30センチくらい+すのこで40センチいかないくらいの高さになるので、落下したら怖い高さかなと思ってます😭
フローリングにマットを敷くのはアリですね!
はじめてのママリ
可能性はゼロではないかもです💦
下の方の言うように、足元の方にクッション置いとくのいいと思います!
万が一顔が埋まっても、クッションなら苦しいと思えば自力でどかせると思うので😊
マットレス+すのこなら、下がフローリングだとしてもたぶんそこまでの大怪我になることはほぼない気もします!
マット敷いてあれば確実だと思います😍