妊娠・出産 ベビーバスの使い方について質問です。中古で頂いたのですが、使い方が分かりません。バスタブのまま使うのか、マットが必要なのか、黄色いプラスチックを敷くのか教えてください。 tenma ベビーバスの使い方について 妊娠9ヶ月の妊婦です。 使用されていた方にお聞きしたいです。 中古で頂いた物なのですが使い方が分かりません🤦🏻♀️教えて頂きたいです。 これはこの白いバスタブ?のまま使いますか?マットがないのですが使用できますか??中に黄色いプラスチックのようなものは敷きますか? お答えお願い致します。 最終更新:2023年3月18日 お気に入り 1 妊娠9ヶ月 ベビーバス 妊婦 ねおごん(1歳11ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 同じものではないですが、そのようなタイプのベビーバス使ってました! そのまま使いましたよ! マットとかは使ってないです! 3月18日 ねおごん ありがとうございます😭この写真でいうと、赤ちゃんの頭が上でいいのですよね?お湯の量の目安とかありましたか?沐浴は1ヶ月で終了ですよね? 3月18日 はじめてのママリ🔰 特に上とか考えたことなかったです! 浴室の形状や水道の位置、利き手などあると思うので、色々試してみてやりやすい方でいいと思いますよ! お湯の量は多すぎると流すのが重くて大変なのと、冷めてきたらお湯追加できるように気持ち少なめにしてました!(冬生まれで冷めやすかったので) うちは1ヶ月の里帰り終了と同時に沐浴も終了にしましたが、友人は3ヶ月の今も沐浴してるそうです!ワンオペだと沐浴がやりやすいみたいです! 3月18日 ねおごん なるほど!向きは工夫してみます! お湯は少なめですね!調整してみます!確かにワンオペだと沐浴の方が楽かもしれないですね! 参考にさせていただきます。ありがとうございました🙇♀ 3月18日 おすすめのママリまとめ 妊娠9ヶ月・入院に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・病院に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・不安に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・里帰りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・臨月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ねおごん
ありがとうございます😭この写真でいうと、赤ちゃんの頭が上でいいのですよね?お湯の量の目安とかありましたか?沐浴は1ヶ月で終了ですよね?
はじめてのママリ🔰
特に上とか考えたことなかったです!
浴室の形状や水道の位置、利き手などあると思うので、色々試してみてやりやすい方でいいと思いますよ!
お湯の量は多すぎると流すのが重くて大変なのと、冷めてきたらお湯追加できるように気持ち少なめにしてました!(冬生まれで冷めやすかったので)
うちは1ヶ月の里帰り終了と同時に沐浴も終了にしましたが、友人は3ヶ月の今も沐浴してるそうです!ワンオペだと沐浴がやりやすいみたいです!
ねおごん
なるほど!向きは工夫してみます!
お湯は少なめですね!調整してみます!確かにワンオペだと沐浴の方が楽かもしれないですね!
参考にさせていただきます。ありがとうございました🙇♀