
コメント

はじめてのママリ🔰
同じものではないですが、そのようなタイプのベビーバス使ってました!
そのまま使いましたよ!
マットとかは使ってないです!
はじめてのママリ🔰
同じものではないですが、そのようなタイプのベビーバス使ってました!
そのまま使いましたよ!
マットとかは使ってないです!
「妊婦」に関する質問
批判とかではないんですが、性別にこだわって希望の性別が生まれるまで妊娠出産を繰り返す方やYouTuberの助産師の方とか、テレビに出る大家族の方って金銭面とか、家の広さとか、子供の進路のこととかも考えた上で産めれ…
子宮頸管縫縮術をした方いらっしゃいますか?? 18週目妊婦です🤰 先日の検診で、この週数にしては頸管が短いと言われ、1週間後の診察で手術するかどうか決めると言われました。 普通に生活して良いと言われたのですが…
会社を退職した月に、妊娠が発覚した方いらっしゃいますか? 今ハローワークに失業手当を申請中なのですが、検査薬で陽性が出ました。 転職活動する予定ですが、妊婦なのに次が決まるのか不安で仕方がないです
妊娠・出産人気の質問ランキング
ねおごん
ありがとうございます😭この写真でいうと、赤ちゃんの頭が上でいいのですよね?お湯の量の目安とかありましたか?沐浴は1ヶ月で終了ですよね?
はじめてのママリ🔰
特に上とか考えたことなかったです!
浴室の形状や水道の位置、利き手などあると思うので、色々試してみてやりやすい方でいいと思いますよ!
お湯の量は多すぎると流すのが重くて大変なのと、冷めてきたらお湯追加できるように気持ち少なめにしてました!(冬生まれで冷めやすかったので)
うちは1ヶ月の里帰り終了と同時に沐浴も終了にしましたが、友人は3ヶ月の今も沐浴してるそうです!ワンオペだと沐浴がやりやすいみたいです!
ねおごん
なるほど!向きは工夫してみます!
お湯は少なめですね!調整してみます!確かにワンオペだと沐浴の方が楽かもしれないですね!
参考にさせていただきます。ありがとうございました🙇♀