※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠18週目で、お腹の中でグー、ギューとした感覚があり、胎動は感じられず。受診したが問題なし。張り止めを飲んでも変化なし。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

今妊娠18週目になります‼︎
2日前辺りから、表現がしにくいのですが💦
お腹の中がグー、ギューみたいな感覚があり
お腹を見ていても中から引っ張られるような
動きが分かり、痛みや出血はありません!
胎動はまだ感じておらず、
初め胎動かなと思ってましたが、検索すると
ポコって分かる程度って書いてあり
気になって産婦人科へ受診しましたが
子宮頸管も十分な長さもあり
張り止めを出されて、安静にって言われました。
張り止めを2回飲みましたが、変わりません。
お腹がすごくカチカチになる感覚もあまりなく
何だろうと、不安になり投稿させてもらいました。
同じような経験がある方等、教えていただきたいなと
思います🙇‍♀️

コメント

Nママ

18週の頃引っ張られるような感覚の胎動がありました!
29週の今ではいったーい!!と叫んでしまう程引っ張られるような胎動です😂
子宮頸管も短く張りもあるのでその痛み+胎動の痛みで余計にいったーい!と赤ちゃんに向かって喋ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    そうだったんですね🤔
    人それぞれ、初めての胎動の感じ方は違いますよね?
    受診して、先生もそれ胎動だよ‼︎って言ってくれたら安心するのですが、先生も5ヶ月の胎動はポコってなるぐらいだよ。って言われてしまい😢
    じゃぁ、なんだろう?って
    2日連続で受診しましたが、
    張り止め服用して安静しか指示がなく💦
    不安すぎです😭😭

    • 3月18日
  • Nママ

    Nママ

    上の子の時も今の子もポコっなんて可愛らしい胎動はなかったです😂
    5.6ヶ月の頃は張りもなく頸管も短くなければ普段通りの生活で特に何も無ければ張りどめは飲まない方がいいから張った時だけ飲んでねー!が今では張りも酷く頸管も短く上の子がいるうえに上の子と2人暮らしなので家事しないわけにも行かないので早産にならなければいいのにと不安の日々です🥲

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胎動だと信じたいです😢
    来週、また病院ですのでその時にもう一度相談してみますね🙇‍♀️

    お腹の張り大丈夫ですか??😣
    ほんと、無理されないように
    過ごして下さい🙏

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

それは、胎動じゃないですか?
最初は、ポコッとかでなくて
ぐにゅーみたいに引っ張られてる
感覚でした!今20週ですが
ポコポコ、めっちゃ蹴ってきてるの
わかります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    やはり、胎動なんですかね??
    先生からも胎動って言ってもらえず💦
    不安な日々で、安静指示で過ごすしか無く、張り止め出されて服用しても変わりません。。😢
    お腹の張りなら、こんなずっと
    グー?ギューって感覚ないですよね?

    • 3月18日