※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

室温21〜22度で1才4ヶ月の子の夜寝る服装についてアドバイスお願いします。現在の服装で泣き、汗をかいているようです。この室温では薄着が適しているでしょうか?

【室温21〜22度 夜寝る時の服装をアドバイスください】

1才4ヶ月の子の夜寝る時の服装についてアドバイスお願いします。
上記の室温で、
✳︎ メッシュタンク下着+薄手7部丈カバーオール+4重ガーゼスリーパー
✳︎ メッシュタンク下着+ダブルガーゼ長袖パジャマ+ダブルガーゼスリーパー
で寝かせてますが、泣きます(寝ているようですが、、)
また、腕や足を曲げて寝るので、関節に汗をかいているようです。

みなさん、この室温だったら何を着せますか?
また、この場合は薄着にさせた方がいいと思いますか?😥

コメント

なー

うちは4か月の子が半袖肌着+カバーオール+薄手のガーゼスリーパーを着せたり着せ無かったりです☆
上の子は3歳で半袖肌着+パジャマですねー💦

お子さんが暑がりか寒がりかとかにもよりますよね💦
汗をかいているならスリーパーいらないかもですね☆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます✨2人育児お疲れ様です。
    ちなみに、3才のお子様は通年パジャマですか?
    もし、よければお時間ある時に教えてください🙇‍♀️

    • 3月18日
  • なー

    なー

    ママリさんもお疲れ様です😊
    通年のパジャマとキルティングを肌着の厚さによって使い分けています☆
    肌着も今は冬用の少し厚手の肌着の時と薄手の夏用肌着があるので♪

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事遅くなり、すみません。

    アドバイス助かります🙏🏻✨
    今夜、パジャマだけで試してみます。ありがとうございました!✨

    • 3月18日