
育休手当を10割にすると首相が夕方表明するらしいですが、それっていつからの適用になるんでしょう??
育休手当を10割にすると首相が夕方表明するらしいですが、それっていつからの適用になるんでしょう??
- もこもこ☁️(生後8ヶ月, 2歳9ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
まだ決まってないんじゃないですかね??

むーみん
67%から80%まで引き上げる調整をしていると書いてますね!
-
もこもこ☁️
あれ80%なんですか!
休業前の賃金同額となってきたのでてっきり100%なのかと😭- 3月17日
-
むーみん
男性と同じように女性も同じように引き上げるって書いてましたね!
実現したら羨ましいなぁって思っちゃいます😭
100%貰えるなら4人目も考えていいかなぁって思います🥺- 3月17日
-
もこもこ☁️
賃金が減るから早く働かないと!って思ったりしますもんね😭
働いている時と同じ額もらえるならゆっくり子供と過ごしたいです!✨- 3月17日
-
むーみん
夫婦で一緒に取得したら10割貰えるみたいですね😭!!- 3月17日

こん
男性の育休の給付金を80%に引き上げるってやつですか?
選挙用のお題目かなって思いました😅
3人目もないしもうすぐ復職なんで、うちには関係なさそうですが、早く決まるといいですよね
-
もこもこ☁️
80%なんですね😭
休業前の賃金同額となっていたので100%なのかと思いました😭
でも早くなってほしいです!- 3月17日

はな
幼稚園、保育園に通ってる3歳以上の保育料が無償化になるのも話が出てから実際施行されるまで10年かかったらしいんで(笑)きっと育休手当10割も現実になるかもしれないですがいつ始まるか期待しないほうが良いです🥲気長に待つしかないです🥲
-
もこもこ☁️
そんなレベルなんですね😭😭
期待しないでおきます😂💦- 3月17日
-
はな
10年。笑っちゃいますよね😇
無償化になるかもと期待してた幼稚園に通う娘さんがいるご家族が
無償化になった時はもう高校生になりました!ってネットのコメントで見ましたw- 3月17日

はじめてのママリ🔰
6月ごろに明確になってくるって報道ステーションで言ってました🥺
しかも10割は時限的で、おそらく産休中(4週間分)のみらしいです…
-
もこもこ☁️
まだまだですねぇ、しかも最初のうちだけなんですね😭
- 3月19日
もこもこ☁️
そうなんですね💦