※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

昨日、遊園地と動物園どっちも行ったんですが、私としては遊園地だけで…

昨日、遊園地と動物園どっちも行ったんですが、私としては遊園地だけで良いだろうなと思ってました。

動物園がエサやりや触れ合いメインのところで
動物好きだけど怖くて触らない何事にも慎重派の子は案の定何もできずコインの乗り物にしか興味なく入園しただけで6000円

その後に遊園地にいってフリーパスで6000円

動物園より遊園地の方が好きだと思うよと話したのに何故か動物園に連れて行き「もうこんなとこ2度とこない」とブツブツ。

いや、行く前に言ったやん😂

お金は全部義母持ちなので、夫と義母は「こんなのボロい商売だね」とかブツブツ言ってるけど下の子とのんびりお散歩🙉

触れ合いメインの動物園でエサやりや触れ合いにお金取られるからってやらないなら何もできなくない?笑 子供が怖くてできなくても大人がご飯あげてるところ見せてあげたりしても良いんじゃね?とか心の中で思い…😅


遊園地では色々乗って楽しめたようで良かったですが。

子供がいちご好きだからと買ってきたお菓子はいちごのドライフルーツ🍓大人でも好み分かれるなに何故。

おもちゃもこれ楽しそうと子供が欲しいとも言ってないやつを買い結局遊ばず

子供の好きそうな物には一応沿ってはいるけど、何でこんなにもハマらないのか🌀

これ好きだからと他の兼ね合い考えずに買ってるのか
自分が良いと思ったからが強いのか

家のお金じゃないから良いけど。

なんだかな😂

この感じわかる方ありますか?

コメント

deleted user

分かりますよ😂
で、奇跡的にハマったらこれ見よがしに『絶対好きだと思った!』って当日はもちろん会うたびに何年も言ってくるんですよね😂
母親が一番子供のこと知ってるんだから母親の言うこと聞いとけよって思いますが、自分の方が知ってると思いたいんですよ🤣