
有給消化で安心して産休に入ることになりました。
まさかの有給今月増えたけめっちゃラッキー…もうゼロになってたのに🤗
3月30日から産休だけど産休手当より有給のほうがお得だから全有給消費るすことに😊
助かる……安心して休める😂😂😂
- R(生後3ヶ月, 1歳11ヶ月, 5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

てん
気になったのですが…
3月30日から産休なら3月の社会保険免除ですが、有給で3月いっぱい使っちゃうと社会保険料とられませんか?

ムーミンママ
有給期限2年ですよね?😀
産休手当のほうが1/2になった育休手当より高いから、復帰後慣らし保育中に使うのとかもありですよ!
それでなくても最初の方はしょっちゅう熱出してお休みするから有給ぶっとぶし😂💦

わんこ
わたしもそれやろうとしたけど復帰後の熱の休みが怖くて全部取っておきました🤣笑

R
上2人とも有給なし復帰でしたのでなんとかなるじゃろ精神です😂😂
最悪旦那休ませたりしたので笑笑
R
それは承知です!!
winds
有給でも働いてなければ社保免除になりますよ〜!