※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちこり
子育て・グッズ

普通の電動自転車に子供の椅子を取り付けている方、タイヤの大きさが乗り降りに影響するか教えてください。購入を考えているのでメリットやデメリットを知りたいです。

ママチャリじゃない普通の電動自転車の後ろに写真のような子供の椅子を取り付けてる方いらっしゃいますか?
タイヤが大きい分、子供が乗り降りするのが大変なんでしょうか?
購入を考えているのでメリットやデメリットなど教えてほしいです!

コメント

りっさん

子供が自分で乗り降りするのはちょっと大変かなって感じです!

  • ちこり

    ちこり

    ありがとうございます。乗り降りするのは一緒にするようにします!
    あとは特に不便な事はないですか?
    今電動じゃない自転車に乗っているのですがそれに比べると絶対楽になりますよね?💦

    • 3月16日
  • りっさん

    りっさん

    私は特にそれ以外は不便だなって思うことはないです!
    ただ普通の大きさの車輪な分子供が大きいほどバランス崩れやすいんで気はつけた方がいいと思います_(:3 」∠)_

    • 3月16日
  • ちこり

    ちこり

    なるほど💦後ろに乗せるのはあと数年なのでママチャリにするのもな〜と渋っているのですが、大きい分倒れた時に危ないですよね。そこは気付きませんでした!ありがとうございます😣

    • 3月16日