
コメント

りっさん
子供が自分で乗り降りするのはちょっと大変かなって感じです!
りっさん
子供が自分で乗り降りするのはちょっと大変かなって感じです!
「電動自転車」に関する質問
明日1日中雨ですね☔️ もうすぐ2歳になりますが、 毎度お出かけしたいと靴とか持ってくるのでどこいこうかなと… 車はなく、出かけるなら歩きか電動自転車になります。 自転車なら7分くらいの距離に支援センターあります。…
電動自転車最初ギャン泣き、癇癪だった方いますか?💦 2歳3ヶ月、16キロ、発達障害自閉症の息子 がベビーカー、手繋ぐ、抱っこ完全拒否 一人で自由に歩きたいになってしまい 抱っこしようとすると止めれないくらいの癇癪…
幼稚園選びについて 2つの園で迷っています A 最年少 2歳ちょっとで入園可能 週何回かのコースか週5で選べる 電動自転車で片道15分 園バス年少から使える 完全給食 保育時間長い 預かり保育充実 お勉強系 父母会…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちこり
ありがとうございます。乗り降りするのは一緒にするようにします!
あとは特に不便な事はないですか?
今電動じゃない自転車に乗っているのですがそれに比べると絶対楽になりますよね?💦
りっさん
私は特にそれ以外は不便だなって思うことはないです!
ただ普通の大きさの車輪な分子供が大きいほどバランス崩れやすいんで気はつけた方がいいと思います_(:3 」∠)_
ちこり
なるほど💦後ろに乗せるのはあと数年なのでママチャリにするのもな〜と渋っているのですが、大きい分倒れた時に危ないですよね。そこは気付きませんでした!ありがとうございます😣