
内見した不動産で契約する方が良いですか?他の所より初期費用は安いけど、内見の労力を考えるとそちらで契約した方が良いでしょうか?
内見させてもらった場合
その不動産で契約した方が良いですよね??💦
他の不動産で出してもらった初期費用の方が安いのですが
内見させてもらった時間などを考えると労力を使っていただいた分そちらで契約の方が良いですよね??🤔
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
そんなの気にしなくていいと思います!😂

🔰
私、注文住宅を考えていた際に土地探しから何ヶ月もお世話になっていた不動産屋の方がいましたが
対応最低すぎて客=金!!みたいな感じがとてつもなく伝わってきて違う不動産屋の方に今お世話になっていますよ!
その方と最初の不動産屋の方、繋がってるみたいで連絡してきましたが無視してます🫠
気にしなくていいです✨

まいごん
私もずっとお世話になってた担当さんがいたんですが、別の不動産のほうが安かったのでそれを話したら、同じくらい安くしてくれました😭

ままり
私なら安い方で契約します🤔

はなまる子
私の中では(性格的に)それはタブーです。多少損してもちゃんと義理通します🤧

はじめてのママリ🔰
最初に紹介して貰った所で買わないといけないというのが不動産業界での暗黙の了解らしいですね。
正直に値段交渉してみてはいかがですか?
コメント