
高齢者からの着信にかけられず、留守電に再度かけるよう伝えられた。返信はかけ放題でないため悩んでいる。親しくしてくれたおばあちゃんからの連絡で、用事が気になる。
相談です!昨日、全職で一緒だった高齢者の方から着信がありました。オムツ替えで忙しく電話でれず、かけ直したいけど話が長くなるためかけ放題ではないのでかけられず😂留守電には、またかけるとあったので放置してますが、その方とは五年来で去年夏に少し電話しました。なんの用事なのかなとモヤモヤ、本人にかけ放題じゃないからかけれないと伝えたらダメですよね?😂私が辞めるとき、おうちに招待してくれたり、プレゼントくれたり優しい明るいおばあちゃんですたぶん今は80歳近いかな😂
- ママリン(3歳5ヶ月)

退会ユーザー
メールとかはないですかね??
私なら掛けてくるまで待ちます!どうでもいい用事で長話は電話代辛いですもん😂
それかワンギリする笑

まよ
私ならワンギリします🤣
ワンギリに気づかれていたら、子どもが泣いて〜と説明します🤣
コメント