
リッチェルのフリージングカップは、そのまま保管しておくのか、取り外…
リッチェルのフリージングカップは、そのまま保管しておくのか、取り外して数個まとめてジップロックに入れるかどちらですか?💦
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)

はじめてのママリ
凍ったら外してジップロックに入れてました!すぐ使い切りそうなお粥とかはそのままでした😂

はじめてのママリ
タッパに移してます ~ !
タッパが足りない時はジップロックに入れてます✌️
リッチェルのフリージングカップは、そのまま保管しておくのか、取り外して数個まとめてジップロックに入れるかどちらですか?💦
はじめてのママリ
凍ったら外してジップロックに入れてました!すぐ使い切りそうなお粥とかはそのままでした😂
はじめてのママリ
タッパに移してます ~ !
タッパが足りない時はジップロックに入れてます✌️
「リッチェル」に関する質問
生後8ヶ月です。 生後6ヶ月頃から約2ヶ月ほどストローのみの練習でリッチェルの押すと中から出るタイプのものを使っていますがなかなか習得できずいつもカミカミしています🥹 根気強くやるべきなのか他に方法があれば教え…
生後2ヶ月で、完ミなのですが哺乳瓶の乳首を4ヶ月のものにしても大丈夫でしょうか?? 今は0ヶ月からの、1番初めの哺乳瓶を使って飲んでいるのですが、飲み終わるのに早くて30分、遅いと1時間程かかります。 時間頃にな…
暴れる子(6ヶ月)のお風呂の入れ方について、皆さんどうされてますか?😭ワンオペ育児なのですが、今まではお風呂場のシンクにマットをひいてお風呂に入れてたんですが、ついに限界が来てしまいました💦 一時期は一緒に入…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント