※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さみこ♡
お金・保険

府営・市営住宅に引っ越すイメージや、周囲の反応について気になります。率直な感想を教えてください。

みなさん、府営・市営住宅に引っ越すと聞いてどんなイメージを持ちますか?

今までは当選するのが夢でしたが、やっと当選した今、まわりの人たちからどんな風に見られるのか気になり出しました。「ああ、貧乏なんだな」って思いますか?率直な感想を教えてください。

すでに府営・市営住宅で住んでいらっしゃる方、ひどいこと言ってしまってごめんなさい。

コメント

ひぃちゃん

私は市営に住んでますか、周りの人はとても親切ですし。見守りたいとかもいて学校の登下校とか見守ってくれたりしますょ^^貧乏とかは思わないですが

k♡mama✩

えー!!
そんな風に思うんですかね?😣
私も以前市営住宅住んでましたよー😊
とても広くて倍率高い中当たったのでもう嬉しさしかなかったですよー(*^^*)
家賃が高くなったので引越ししましたが貧乏なんて私は思ってなかったです😅❤️

ゆうみん

なんとも思いませんよ。

戸建てに住んでいても、庭が荒れていたり、毎日怒鳴り声が聞こえたり、挨拶しても無視するような人が住んでいたり、招待されたら部屋が汚いとかの方がよっぽど気になります…。

ブイ

どちらかと言うと収入少ない人とか生活保護の方が住んでるイメージです(^^;;

地域性ですかね…

そらまま☆

私も市営に住んでますが、特に何も思いません☺️‼️
同じ世代の人たちが多いし、退去されたら、家でも建てたのかな?うちも頑張ろう!と思ってます😆✨(笑)

ぼんぼん🍑

地域にもよるのかもですが、
実家近くの市営は
収入少なそうな人、外国人が多かったです!

でも、友達が住んでたからと言って特に何か思うことはないです( ・∇・)

deleted user

こんにちは!
私は2年前まで市営住宅に住んでました。
市営、県営にすんでる人は言わないですが、周りの人は貧乏人だと思ってるし、どこかバカにしてるのが現実です😅
でも頑張れば引っ越せるようになります!

deleted user

別になにも思わないです。
が、友達が市営に住んでるんですが、子供がいじめられないか心配って言っててびっくりしたことはあります。

しおぱん

現在実家暮らしですが市営です。
そして、旦那の実家も市営です。
周りは子持ちも多くて
年配の方が多かったり
近くに公園もあるので
地域交流があるいい場所だと
思ってます(ノ∀`*)

なので、住みやすい点から
募集が出ていたら
応募しようと考えてます!
金銭的余裕もないのは事実ですが
暮らしやすいと思うので٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

このちゃんママ⊂((・x・))⊃

私の地域では一軒家に住んでる人の方が多く、やはり市営となるとどちらかといえば収入が少ない方が住んでいるイメージです( ;∀;)

義母、義祖母義祖父もそれぞれ違う市営に住んでますが収入が少なく家も持てず市営に入ってるので、私の祖母からは最初結婚をやめろと猛反対されてました…
私は別に偏見みたいたのはないですが、おそらく一部の方はそう思われてる方も少なからずいらっしゃると思います(°_°)

さつFam.

イメージとしては、収入が低いんだなって感じです。

高収入の人でも節約倹約で安いアパートに住んでる人はいくらでもいると思いますが、市営住宅は収入制限があるので、やっぱり上記のイメージですね。

ただ、漠然とそのイメージなだけで人柄を判断しているわけではないです。
友達にも住んでる人いますし、主人の従兄弟も住んでますが普通にお付き合いしてますよ。

deleted user

私の地域では収入が低かったり片親だったり、生活保護を受けていらっしゃる方が多く住んでいらっしゃる印象です。
応募で所得制限などがあったと思うのでなんとなく相違印象なのかな?と思います。

しかし知り合いが住んでいたからといって何も思わないですし、倍率すごい高いんだよね?!当たってラッキーだね!くらいしか思いません(・∀・)

mama

地域にもよると思います!

生活保護世帯が入る市営もあれば、普通にファミリーで住む市営もありますし…収入制限があるので裕福な方がいる印象はありませんが。

場所によっては、市営の近くに家を建てたり引っ越したりしない方がいいと言われたことはあります。
荒れてる市営の地域もあるみたいです。

まれ

私自身が団地に住んでましたが、まず高収入の家庭はいませんでしたので、みんな同じように習い事は最低限でしたし、服もいい服はきてなかったです!
旦那の家庭は裕福家庭なんですが、団地に住んでると言ったらすごいびっくりされて生活保護受けてると思われました。
そんなイメージの人もいるみたいです*
ただ見栄を張って生きててもろくな事ないので、身の丈にあった生活をしてその中で幸せな方がいいです!

ダンボ

私達の地域ではマイナスイメージはありません^ ^広くて安くて、場所によっては古く汚い所もありますが、そこそこ綺麗な所はずーっと皆さん住んでいてなかなか空かなく倍率も高く…です。

そんなこんなで応募すること2年半、やっと当たって県営にすんでます◡̈♥︎